fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202308<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202310
金色(こんじき)に輝くまち!

黄金(こがね)の水にすめらぎの~🎵
志染小学校の校歌のはじまりです。



水ではありませんが、間もなくここ志染に金色(こんじき)に輝く季節が到来します。
三木市の特産の一つ山田錦ですが、生産高は日本一!吉川町は特A地区で、名だたる灘五郷の日本酒メーカーにいきますし、ここ志染の山田錦は銘酒『越乃寒梅』となります。

そう考えると、全国津々浦々、田園風景が広がりますが、三木市の田園風景は特別な風景ですね。







本日、志染では、恒例の操法大会が開催されました。
志染地区消防団員の皆さん、朝早くからお疲れさまでした!
スポンサーサイト



御坂神社(志染)の春祭り

志染のお祭りは地区ごとに順番に担ぐことになってます。昨年はうちが当番でした。今年は、安福田。
今日の巡行はうちが最後。
4時まで待たれへんな~と思って、追っかけに行ってきました。

練りも格好よく決まり、出発です!


田園風景豊かな志染のお郷を屋台は巡行します。
このあと、屋台はこんな順序で巡行しました。




さて、お待ちかね。屋台がやって来ました。

今日は、お天気がよく、みんな顔が真っ赤に日焼けしてました。

最後の力を振り絞って練り合わせです。





志染のお祭りは今日、明日の2日間。
明日は少しお天気が悪そうですが、安福田の皆さま、保存会の皆さま、頑張ってください!!

珈専舎たんぽぽ~繋がるFBを実感~

11/4、連休最終日。
今日は、息子のサッカーの応援。
会場は、岩岡ドリームステップグランド。

とその前に、モーニングで立ち寄りました。お店は珈専舎たんぽぽ。こちらの奥さまは、僕の幼なじみ、由美ちゃん。幼稚園、小学校、中学校の同級生。

Facebookで繋がっていたこともあり、久しぶりなんだけど、お互いの近況は知っているので、不思議な感じであいさつをかわしました。

FBにアップしたところ、由美ちゃん本人からコメントをいただくとともに、旦那さんにもお友だちになっていただきました。

とまた、それをみた後輩のひろくんがコメント。妹さんとひろくんは同級生。

ん~、今日は、繋がるFBを実感しました。
【アルバム】志染のお祭り(御坂神社)
志染会 応援します!!
志染会

今日の『ブログdeみっきぃ』にも掲載されていた『志染会』の話題。

僕も、志染出身ですしね。これは、すておけない。

『志染会』

結成のきっかけは、伽耶院のお手洗いの掃除からだったそうです。

人数は7名。

結成後は、幼稚園や保育園、デイサービスセンターなどへ絵本の読み聞かせや歌を歌ったり、歌に合わせて踊ったりするなどの活動をしておられるそうです。

この写真で読み聞かせをしている御仁が代表。

そ、井本元教育長。

思えば、昨年の秋、紅葉のときに井本先生にお会いしました。
mikiland 020

この時の記事がこちら。

この時、お手伝いするとお約束しました。

具体的に先生とやりたいと考えてていることもあるので、仲間に加えてもらいたいと思います。

先生、よろしくお願いします。


2月2日~3日、三平SCの遠征で、福山に行きます。

なんか僕も楽しみがほしいな~と思っていたら、どんぴしゃりのタイミングで、JAPANユニバーシアードの監督で、関西国際大学テニス部の監督でもある宮地弘太郎さんがFBでラーメンの写真をアップ。
fc2_2013-01-31_20-59-01-288.jpg
ラーメン十八番

楽しみ。
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.