fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202308<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202310
伽耶院の紅葉まつり

伽耶院の紅葉まつりの様子です。23日まで開催。紅葉まつりは23日までですが、今年は暖かく色づきはこれからというのも多数。今月末まで楽しめそうです。

Posted by 森田 優 on 2015年11月21日
スポンサーサイト



室町時代作、全身の迦楼羅(かるら)が伽耶院で見つかった!5/6まで展示!!

仏像の背後に付く装飾がありますが、その装飾に想像上の大鳥の神「迦楼羅(かるら)」が胴体まで表現されているのが伽耶院(三木市志染町大谷)で見つかったのだそうです。

通常は、火炎を口から吐く迦楼羅の頭だけ描かれることが多く、胴体まであるのは珍しいんですって。

室町時代作とのこと。

5月6日まで、同院の本堂で展示されています。



詳しくは、神戸新聞をご覧ください↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/201504/sp/0007967549.shtml
新緑の伽耶院

今日は昼から活動の息子。
せっかくFC志染のチームに入ってるのだから志染をもっと知ってほしいと伽耶院に。


新緑まぶしい伽耶院。紅葉もいいですが、新緑の今の時季も最高です!!

伽耶院の紅葉まつり(11/24まで)


昨日からはじまっています三木食づくりの会によります伽耶院での紅葉まつりに行ってきました。




多宝塔の紅葉はこれからの様子。伽耶院の紅葉、まだまだ楽しませてくれます。(紅葉まつりは24日まで。)





copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.