こんばんは。楽しかったゴールデンウィークも明けて、今日から仕事。なんか一日体がだる~い感じだったのは僕だけでしょうか。
さてさて、昨日ML(メーリングリスト)と題して綴ったところ、「うきえさん」から「ペーパレス」という”環境”に関するキーワードをちょうだいしました。
”環境問題”
身近なところから地球規模に至るまでさまざまなことがいわれています。
ところで、この”環境問題”について、「先進国首脳」により大きく取り上げられることになっているのですがご存知ですか?
この”環境問題”を取り上げる”先進国首脳会談”のことを”サミット”といいます。
今年は、日本の北海道洞爺湖で行われます。だから、今年のサミットのことを特に「洞爺湖サミット」と呼ぶようです。
日本で行われることもあり、また、三木市でアースキャラバンが行われたこともあって、個人的にものすごく興味があります。
ところで、そもそもなんですが、・・・。
サミットってなんだ?環境問題って何をもって問題というんだ?洞爺湖ってどこにあるんだ?・・・わかっているようでわからない、知っているようで知らないこと、いまさら聞けないことってあるんじゃないでしょうか。(とかいっている僕がその一人なのですが・・・。)
ですから、この「洞爺湖サミット」について、これから、色々と調べて綴っていけたらな~と思います。
でもって、みんなで「洞爺湖サミット」を盛り上げることができたらなぁ~なんて思います。
皆さんも僕と一緒に勉強しませんか。
で、「洞爺湖サミット」をみんなで広めていけたらなぁなんて思います。
明日は、「サミットってなんだ」について綴りたいと思います。