fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
200806<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200808
夏の高校野球
さるとる(7.30)

こんばんは。暑いですね。今夜は寝苦しそうです。
「クーラー入れて~」という声に「気のせいや」とどっかで聞いた台詞をはいてみました。
気のせいではなく、やっぱり今夜は暑いみたいです。
さてさて、皆さん、夏といえば何を思い出しますか?
海、キャンプ、かき氷、風鈴、そうめん、プール、すいか、かぶと虫、蛍、宿題、ゆかた、夏休み、花火…結構でてきますね。

花火といえば、三木市三大花火祭り第2弾が8月1日美嚢川の堤防で行なわれます。花火は、確かに夏の風物詩ですね。7月26日のグリーンピア三木の花火、よかったですね。
三木の花火。第2弾も是非お越しください。

そうそう。夏といえば、甲子園(高校野球)も夏の風物詩といえると思います。夏の甲子園大会は、8月2日スタートです。

わが兵庫県はというと、報徳学園高校とお隣の加古川から加古川北高校の2校が出場します。
お!?大会2日目、8月3日の第4試合、報徳学園の相手は、新潟県代表の県央工業高校じゃないですか。
新潟県大会決勝戦は、三条市の国定市長も応援にかけつけ、力の入っていた高校。
国定市長、3日は申し訳ありませんが、兵庫県代表の報徳学園が勝たせてもらいますからね。

夏の甲子園、今年も熱くなりそうです。
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.