fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
200809<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200811
最高の巻頭の言葉
さるとる(10.14)

こんばんは。今日は、雨。しとしとと降っていました。
雨のせいでしょうね。寒いです。部屋の中にいても、ひんやりとします。
こんな日は、熱燗が最高!と思いながら、冷蔵庫の中でキンキンに冷えているビールを飲んでいます。う~、寒い。

さてさて、先日、日経地方情報化大賞を受賞した「ひょこむ」に「三木市妄想連合会」というコミュニティを立ち上げました。

立ち上げてすぐ、rfuruyaさんのブログで紹介していただき、コミュとして最高の滑り出しを切ることができました。

「ひょこむ」ですから、管理人であるこたつねこさんこと和崎さんにはいってほしいな~と思って、メッセージを送り、ジョインを願い出たところ、ジョインしていただいただけでもうれしいことなのに、まだ、何も綴っていないコミュニティーに最高のトピックスの言葉を残して、ジョインしてくださいました。

その言葉とは、

「バックキャスティング」
という言葉です。

バックキャスティングの対義語がフォアキャスティングで、フォアキャスティングが、過去の趨勢をベースとして過去の伸びを将来に適用して引き伸ばして将来を予測する方法であるのに対し、バックキャスティングは、将来から現在を振り返る、それで、将来破局に陥らないために現在何をしていけばいいのかを考える将来予測の方法をいいます。

こたつねこさん(和崎さん)は、このコミュニティーの巻頭の言葉に「バックキャスティング」という言葉を与えてくださることで、”妄想”を単なるたわごとからとても意義深い”言葉”にしてくださいました。

最高の巻頭の言葉をいただいた、「三木市妄想連合会」です。

さて、気になる会員ですが、ただいま、三木の皆さんを中心に声をかけさせていただき、メンバーの数は、増大しています。

ひょこむにお入りでない方は、まず、ひょこむに入らなければなりません。

皆さん、是非とも、この機会に「ひょこむ」にジョインし、三木市妄想連合会にご入会ください!
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.