fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
200809<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200811
三木市を世界に!
Forest Field's diary from Japan
三木市を世界に発信します!
↑英語バージョンはこちらです!

さるとる(10.16)

こんばんは。
今日の三木市はとてもいいお天気でした。日中は暑いくらい。でも、朝晩は冷えますね。寒暖差が激しいです。体調管理に気をつけてくださいね。
にしても、最近の朝はすがすがしいとても気持ちがいい朝です。
こんな気持ちのいい朝は、お外に出るなり深呼吸がしたくなります。
なぜ?
三木の空気は新鮮でおいしいですから。
緑に囲まれた三木市は最高のロケーションです。
おいしい空気はいかがですか?
三木市は神戸市の西隣に位置します。
今は、黄金に輝く酒米の王様『山田錦』の刈り取りシーズンです。
自然豊かな三木市に、一度、お越しになりませんか。
さてさて、今日のタイトルは、『三木市を世界に!』です。

僕の夢は、世界中の人たちに三木市を知ってもらい、三木市が世界中の人たちがあこがれるまちになることです。

ブログを書いていて、「三木市って、こんなに魅力のあるまちなんやぁ。」と自分自身が三木市を再発見し、三木市に惚れなおすことがよくあります。

ひょっとして、この魅力って住んでいる僕のひいき目を差し引いても、共感してもらえる方がたくさんいるんやないかなぁと思います。

最近、ほんといい感じでつながってきています。

ブログを初めて一年たちましたし、そろそろ次の目標を設定しなければなりません。

だから、最近の僕の関心事のなかでかなりウェイトを占めているのは、三木市のことをどうやれば世界に発信できるかということ。

僕は、関心事があるとすぐお友達に相談。

よく他人任せ~なんていわれますが、それは、僕のお友達が、みんな優秀だからです。

今回、相談したのはうきえさん。で、高校時代のお友達で、ひそかに相談したいと思っていた意中の人につないでもらいました。

彼女の名前はとんちゃん。
彼女は、海外で大学生活を送り、英語はぺらぺら。
海外の友人も多数ときたもんです。

ということで、彼女に相談したところ、(ていうか、かなりあつかましく、僕のブログ翻訳してぇ~ってお願いしたんですけど、それは、とんちゃんにはとんちゃんの時間がありますから、ダメでした。)海外の友人に紹介してくれるという最高のコトバをもらいました。

で、誰が英語で綴るかって?

うきえさんととんちゃんが尻込みしていた僕の背中を強く押してくれました。

というわけで僕が綴ります。

ま、時間かかってもええわぁ!決めたことや!と思いましたが、なんか新しいことをするもんですからローバーさんに決意表明しにいったところ、ネットの翻訳機能を教えてもらいました。

お!これさへあれば百人力!!

というわけで、『世界の三木市』を世界中にPRしたいと思います!!

三木市が世界中のみんなから注目される日を目指して!

とんちゃん、おかしいところがあったら、指摘おねがいネ。

英語のブログは、今夜未明にできる予定です。
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.