おはようございます。
今日は、12月13日(土)です。
本日の天気は晴れ。今日は、一日いいお天気になりそうです。明日は、一日曇りのようなので、お洗濯をするなら、今日まとめてやりたいところです。
さてさて、昨日、清水寺で、恒例の08年の世相を1字で表す「今年の漢字」の発表がありました。
恒例のこの漢字発表、清水寺で行われているものだから、「清水寺」の発表かと思いきや・・・違うのね。
こんな勘違いをしていたのは、僕だけでしょうか?(恥)
日本漢字能力検定協会が募集して、決定されるのだそうです。
応募総数は、11万1208通。
決定した08年の漢字は6031通で総数の5.4%を占めたとか。
決定された08年の漢字とは・・・
「変」
確かに、首相が短期間で交代し、米国では、次期大統領オバマ氏が変革を訴え、株価が暴落して世界経済が大変動・・・
皆さんは「変」で何を思い浮かべますか。
僕がまず、「変」で思い浮かべるのは、「変人」こと、小泉純一郎。
以来、「変人」は市民権を得たような気がします。
おっと、「変人」と「変態」は違いますよ。
最近の変人といえば、この人でしょう。
「樋渡啓祐」さんですね。
これまで、数々の変人ぶりを発揮し、武雄を全国区にされました。
その樋渡啓祐さん、いよいよ選挙戦に突入ということです。
今年の世相を表す「変」。
旧態依然とした社会の「変革」を訴え続ける「変人」樋渡啓祐さんの選挙戦で締めることになりそうです。
投票日は12月28日(日)。
僕も「変人」路線をひた走るぞ~。
それでは、皆さん、今日も1日頑張っていきまっしょい!
~さるとるのつぶやき~
もうひとつ「変」といえばドラマCHANGE。やっぱり木村拓哉ですね。