fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
200901<<12345678910111213141516171819202122232425262728>>200903
今日は節分。来月は雛祭り。
さるとる(2.3)

こんばんは。今日は、2月3日。節分です。
鬼は~外、福は~内。
昔は、炒った豆を家の中にまいて、後で、拾って回りましたが、今は、10個ほど豆が入った小さなふくろを袋ごとまきます。なんか味気ないけど、後片付けの手間いらず。こんなことでいいのか?
うちには鬼より怖い鬼(神)がいますからこれでいいんです。

さてさて、日本には、季節ごとにいろいろと行事があるもんです。
今日が節分なら、来月の3日は、雛祭りです。

雛祭りか~。

実は、今年早々、仲間内で今年一年の計画をぶつくさと言い合ったのですが、その中に雛祭りも入っていました。

その雛祭り、まず、どこでやるかなんですがね。

へへ、そりゃ~玉置邸でしょ。

名付けて、「玉置邸de雛祭り」。

4-6月のデスティネーションキャンペーンのプレイベントとしても効果あるんじゃないかな~。

ところが、この玉置邸、今年、耐震補強のため工事に入ります。
それが、この3月。

ううむ。なんという「間」の悪さかな・・・。

あ~、なんとかできないものか~。

雛祭りといえばひな人形。
なので、ひな人形を玉置邸に飾ろうというものだということが想像されると思うのですが、実は僕らの頭の中にあるのは、それだけではありません。


いや、ホント、もし、できたとしたら、か(ん)なり面白いと思います。

そんなことを思っていたら、この人が先に玉置邸で雛祭りはできないかとつぶやかれていました。

よし!明日この人に相談してみよ~。

この人なら、何とかかなえてくれるかもしれません(笑)
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.