fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
200901<<12345678910111213141516171819202122232425262728>>200903
梅谷陽子ライブinベイシー
さるとる(2.7)

こんばんは。
このところ、記事がたまる一方で何かしら気持ちの焦りを感じています。
どうしよ~、あれも書きたい。これも書きたい。でも、明日朝早いので、早めに切り上げたいので、今日もこれだけは~というもの一本に絞りたいと思います。

昨日、告知させていただきましたとおり、今日は、志染駅前のジャズ喫茶「ベイシー」さんで、FMみっきぃ(76.1MHz)の看板パーソナリティーで、シンガーソングライターの梅谷陽子さんのライブでした。
フレンドリーカップ 044

会場にはFMみっきぃ(76.1MHz)のスタッフもいらっしゃっていて、収録のマイクが。

「梅谷陽子のマイフェイバリットSings」の収録?!と思いきや、さすがはFMみっきぃ、番組が豊富なため、「音楽のおもちゃ箱」(毎週水曜日12:30~)の収録ということです。
本日のライブの様子は18日(水)ということですので、皆さん、お聞き逃しなく。

で、梅谷陽子さんのライブですが、めっちゃめちゃよかったです。

ライブ構成は2部構成。

1部は、梅谷陽子さんのソロライブ。
フレンドリーカップ 049

2部は、ギターの吉田昌史さんバスの長谷川光さんとのセッション。
フレンドリーカップ 059


オリジナル曲を中心に20曲前後のピアノの弾き語り&セッションに聴衆はうっとり。


でもね。

トークは一転、関西弁トークで、上沼恵美子ばりにメチャ面白かったんです。
フレンドリーカップ 051

このトークは、FMみっきぃで放送中の彼女の番組「梅谷陽子のマイフィバリットSings」を聞いてたしかめてください。


個人的に、めっちゃうれしかったことが。
それは、昨日、”ひょこむ”や当ブログで陽子さんのライブについて書かせていただいたのですが、その記事を読んでくださっていたということにも感動しましたが、

なんと!

ライブ中に僕のことを持ち上げてくれる一幕が。

もう、感動しちゃいました!!陽子さん、お気づかいありがとう!!

梅谷陽子さんのプロモーションビデオのロケが三木で行われているとのことです。
梅谷陽子さんが有名になって、梅谷陽子さんを輩出した三木が有名になる。
最高のシナリオですね。梅谷さん、一緒に頑張りましょうね。


そうそう、ライブの中で、気に入った曲をご紹介。

オリジナル曲全部最高でしたが、中でも、僕の心をわしづかみにした曲がこちら。

”季節はずれの桜”


自分の友達なんかで、成功している人とか見ると、つい、やっかみたくなると思うんですけど、いつか自分も成功を修めるんだ、それが、人と比べて時期が遅くなってもええやないかということを、季節はずれの桜になぞらえて歌った歌です。

ほんとにいい歌です。

もう、聴いていて、びびっときて、泣いてしまいました。


そうそう特筆すべき事項を忘れるところでした。

アンコールで、店のマスターが飛び入り参加。
フレンドリーカップ 064


ドラマーのマスター”長谷川功男”さんを含めて4人のセッションで”ムーンリバー”の演奏は最高でした。
フレンドリーカップ 067


梅谷陽子さんのライブ、ライブが行われたNEWジャズ喫茶ベイシー、そしてドラマーのマスター、すべて最高でした。


最後に、ちょっとうらやましい話を。

サイン入りのCD「GAMBLING」を買いました。
フレンドリーカップ 070

こんなおまけつきです。(にっこり)
フレンドリーカップ 069


ジャズ喫茶ベイシーには、こんなイケメンのお兄さんがいるお店です。
フレンドリーカップ 071

フレンドリーカップ 045


ではでは、明日、朝早いので、このへんで。おやすみなさい。
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.