おはようございます。
桜が満開になりました。見頃は、今週いっぱいですかね。
観光振興課の窓口には、三木での花見はどこで?という問い合わせがたくさん。
そんな、問い合わせにお応えできるように、JJくんが、こんなサイトを用意してくれました。
みなさん、まずは、こちらを、Check it out !!

さてさて、今日のタイトル「昭和カフヱ」ですが、皆さん、ご存知ですか?
三木市観光交流キャンペーンが、毎週日曜日、湯の山街道、ナメラ商店街、三木市中央公民館を舞台にして、行われています。
「昭和カフヱ」はナメラ商店街の一角にある、昭和テイストのカフェ。
ここでは、毎週日曜日ちょっとしたミニイベントが予定されています。
出演者は、三木に関係する方です。
4月5日から始まっているキャンペーンですが、その日は、ちょっと入りが弱かったんだとか。
「これは、専門サイトを設けた方がいいですね」
ということで、三木市のHP上にサイトを設けました。
こちらです。
昭和カフヱ
このサイトをみて、まず、どこやねん??
あれ~。僕としたことが・・・。
反省。
今日、ちゃんと、「アクセス」を入れておきたいと思います。
昭和カフヱでのミニイベントは、毎週日曜日、①11時~②1時~の2回公演です。
コヒー1杯100円。皆さん、ぜひぜひ、日曜日は三木市にお越しくださいませ!!