fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
200905<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>200907
三木おもろいわ
さるとる(6.18)
マジカナ2 005

こんばんは。
今日は、マジカナ(三木JC主催:「マジ(本気)でカナ(協)えるまちづくり」略して「マジカナ」)でした。
先月は、新型インフルエンザの影響で中止になりましたので、この時をどれだけ待ったかわかりません。

今日は、冒頭、インフルエンザについて、総合医療研究所長 金先生から簡単講義をいただきました。
インフルエンザの特性。
「鼻水が透明、急な高熱、手足が冷たい」 だそうです。
今回、マスクが異常な値段で取引されましたが、インフルエンザに備えて、日持ちするものは買っておいて損はないですよとのこと。
また「外から帰ったらうがい」というのは子供向けの言葉で、8時間以上外にいる大人は朝9時に家を出たら、夜9時とか10時に帰ってくるのだから、お昼に一度、うがいをしておきましょうとのこと。
そのうがいですが、お茶か水で十分だそうです。

15分程度の短い話でしたが大変ためになりました。金先生ありがとうございました。

さてさて、今日のタイトル「三木おもろいわ」。以前に、ブログで取り上げたことがあります。

「マジカナ」の中で、話しを出しました。

「OH、それ、おもろいわ。」とみんな。

「組織で始めるとなると、稟議がどうとか、理事会がどうとか、いろいろありますので、なかなか始めれないのが現状です。」というと、
rfuruyaさん、
「それではなんも始まりません。誰かがやったらええんや。おやりなさい。」

とはっぱをかけられて、「三木おもろいわ」をブログで始めることにしました。

僕が思っていたのは、「三木おもろいわ」をFMみっきぃとブログの二方向で発信していくというものでした。
で、いっぺんにやってしまおうと、FMみっきぃから始めようと思いましたが、
「FMみっきぃ側にたてば、ほんとに続いていくものかどうか実績がない中でいきなり番組なんていかへんやろう」。とはみんなの意見。

というわけで、まずは、ブログ版「三木おもろいわ」で実績を積み、その後「FMみっきぃ」に交渉ということになりました。

というわけで、今から、「三木おもろいわ」開設にとりかかります。
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.