fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
200906<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200908
今日は僕の担当です。
さるとる(7.23)

何のことかといいますと、「三木おもろいわ」のブログの話し。
三木おもろいわには、今、一番ホットな話題を掲載したいと考えています。

僕の今一番の関心事は、ご存知のとおり、「吉川の夏祭り」のこと。

なので、今日の「三木おもろいわ」には、そのことについて書きました。

「吉川の夏祭り」

僕の親友「熱血漢丸坊主くん」がメチャ頑張っています。

そのクライマックスは、皆さん、ご存知のとおり、キャンドルライトです。

そして、そのキャンドル容器に使うのが、牛乳パック。

この牛乳パックが今、続々と三木の各地に集まっています。

僕の職場のデスクにもこんなに。
IMG_4580.jpg

牛乳パック。されど牛乳パックです。

この牛乳パックは、みんなのあたかい気持ちの現れといっても決して言い過ぎではないでしょう。


うちの会長のsabuさんも自分の会社で社をあげて、牛乳パックを集めてくださっているとのことです。

社をあげて

響きいいですね。(うらやましい(爆))


皆さん!続々と集まってはおりますが、(本当にありがとうございます!心から感謝しております。)意中にある数にはまだまだ届きません。

皆さん、どうか、ご協力の程、お願いします。


牛乳パックで三木市が一つに!!

三木おもろいわ!!
スポンサーサイト



道の日の掃除、sabuさん、フセインさん誘って一緒にいかが
さるとる(7.22)

こんばんは。
「三木おもろいわ」、ファニーおばさんの加入により、なんか、めっちゃおもろくなってきました。
皆さん、もう「三木おもろいわ」はもう読んでくれましたか。
ほんまにおもろいですよ。僕もメンバーの一人ではありますが、更新がとても楽しみです。
皆さん、ぜひ、Check it out !!

さてさて、最近、僕のブログにちょくちょくコメントをくださるsabuさん。

そのsabuさんのコメントに登場するフセインさん。

8月16日、sabuさんは、フセインさんと一緒に、吉川の夏祭りにお越しくださるということ。

メッチャ感激です。

で、僕が想像しているフセインさんがあの方だとしたら、こちらの企画の方でもっと大活躍していただけるかと思いましたので、今日は、フセインさんへのラブレターです。

それは、今年で4年目になる「道の日の三木市チャレンジ」。

市では、8月8日(土)に「道の日(8月10日)」にちなんで、道の清掃をしようと呼びかけています。

僕、昨年までは、「道の日」の企画者だったのですが、今年は、異動がありましたから、「道の日」企画の賛同者として、この「道の日」を他のところにも広めたいと考えています。

昨年、rfuruyaさんのご尽力で、モリチャンがカワサキマイスターの皆さんを呼んできてくださって、バイク乗りの皆さんと、一緒に「道の日」の清掃をしていただきました。
道の日 014
(昨年の様子です。)

今年も、モリチャン率いるマイスターの皆さんが、参加してくださいます。
今年の参加は、NPO The Good Timesとして。


さて、今年、僕が思っている他のところなのですが、吉川の夏祭りが行われる、今、一番、ホットな「吉川総合公園」の周辺道路を考えています。

突然ですが、フセインさん、住まいとは全然異なりますが、弟子(熱血漢丸坊主くん)が頑張っている吉川で一肌脱いでいただけたらと思うのですが、いかがでしょうか。

sabuさん、フセインさんは、このブログをご存じないと思いますので、フセインさんをお誘いの上、8月8日(土)9:00吉川総合公園にお越しください。
(いつの間にかsabuさんも一緒(笑))

8月8日に掃除をして、8月16日の夏祭りを迎える。
夏祭りでは、市内全域から集められた1万個の牛乳パックキャンドル容器を目前にして、キャンドルに灯をともし、みんなで感動。

ん~、ドラマチック。

フセインさんにご参加いただければ、まさに「鬼に金棒」!!

是非、一緒にやりましょう!!

道の日の三木市チャレンジ。8月8日9:00~吉川総合公園にみんな集合!!
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.