fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
200909<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>200911
ナメラァート→ヨカワァート
さるとる(10.2)

こんばんは。
昨日のブログ、休んでしまいました。
実は、昨日、振り替え休日をいただいて、熱血漢丸坊主くんのところに行っていました。

熱血漢丸坊主くんの畑で吉川保育園の園児たちによる芋掘りが行われるというので、一緒に芋掘りをさせてもらおうといいうことで。

5月に植えたサツマイモ。いっぱいなってました。

サツマイモを掘る子供たちは、元気いっぱいに、
「先生、みてみて~。こんなに大きなおいもだよ~。」と見せてくれるのでした。
いも掘り 011

熱血漢丸坊主くんも悪ふざけでこんなことを(笑)
いも掘り 017


そのあと、焼き芋にしてあげて、3時のおやつの時間に持って行ってあげるという、熱血漢丸坊主くんのはからい。

子供たちは、めっちゃ、喜んでました。
いも掘り 030



さてさて、サツマイモ堀のあとなんですが、かなりこき使われました(笑)
いも掘り 021
(これは、うすずりの様子。もみをとって、袋詰め(30キロ)します。)

うそうそ、農業体験をさせていただきました。

でも、きつかった~。

最近、熱血漢丸坊主くんのブログの更新が止まっていますが、無理もありません。
かなりきついと思います。

現に僕も寝てしまいましたから。


というわけで、昨日、ふてくされて、ブログを休んだわけではありませんヨ。
(なんか今日は、こんな声が多かった。そんなわけないでしょ。)


で、今日のタイトルなんですが、明日行われる、たけとり物語キャンドルイベントのことです。


キャンドルイベントについて詳しくはこちらをご覧ください。
キャンドルといえば、ご存じのとおり、6000本のキャンドルが吉川の夏祭りを彩りました。
IMG_5016.jpg


一方、最近行われたのは、みきのまちなかアート展~ナメラァート~。
ナメラァート9.26 085

明日のキャンドルイベントは、この2つをドッキングさせキャンドルで絵を描きたいと思っています。

なづけて、ヨカワァート!!

吉川では、竹をコンセプトにしたまちづくりを展開していこうと考えています。

竹をコンセプトにしたまちづくりのことを「たけとり物語」と呼んでいます。

そのことを周知するため、今後いくらかイベントを打っていこうと考えています。

明日はその第一弾。

吉川らしく、キャンドルをツールとして行います。


「たけとり物語」といえば、かぐや姫ですので、明日キャンドルで描くのは、かぐや姫です。

第1回目のことですから、うまくいくか心配。

でも、大丈夫!!

何故??

それは、熱血漢丸坊主くんをはじめ、8月16日の祭りを残し隊のメンバー4人が主力メンバーですから。

明日は、中秋の名月。

ちょっと天気が心配ですが、きっと、名月を見ることができることでしょう。

10月3日(土)18:00~20:00 若宮神社(吉川町稲田)です。

新聞社さん、きてくれるかな~。
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.