fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
200912<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201002
さんぺい29チーム中4位!!奈良遠征
奈良遠征2 011

2日間にわたる奈良遠征、2日目。
決勝リーグは、榛原総合運動公園で行われました。
奈良遠征2 010
山、高~い!!
というのが第一印象。
こんな感じ。
奈良遠征2 001
本日の決勝リーグに勝ちあがってきたのは、8チーム。
昨日、それぞれのグループで一位だったチームばかり。
8チームの決勝リーグということは、予選グループは8グループあったということ。
すごいでしょ。
なんてったって29チームが寄ってきているんですから。

その8チームが今日、2グループに分かれて、各4チームずつでまずリーグ戦。
それぞれの1位が優勝決定戦を行い、それぞれの2位が3位決定戦を行うというものです。

朝一番の第一戦は、西宮SSと。
0対2で負けました。

西宮SSは強かった。

ん~、後の試合結果というのもあるけど、この強さだと、このグループでは、西宮SSが1位だな~というみんなの予想どおり、グループ1位は西宮でした。

じゃ~、グループ2位で3位決定戦を戦いたい”さんぺい”。

次の桜戦がかぎです。

うちのグループのもう一つのチームは、兵庫。

兵庫VS桜は5対0でした。

桜戦の次にやる兵庫のことを考えるなら、桜戦は5対0以上で勝ちたいところ。

やってくれました。

さんぺいチーム、見事、期待にこたえてくれました。8対0。

よしよしよし。

これで、兵庫と引き分け以上で3位決定戦に出場できます。

でも、最初から、引き分け狙いじゃね。勝ちにいってほしい。

ところが、前半終わって、オウンゴールを含めて0対2。

意気消沈する応援席。あ~。


やや足の止まっている背番号10番りょうくんにコーチから檄が飛びます。

ここで終わっていいのか。

そしてみんなにも。

残りの15分、死に物狂いでとことんやりきれ!!


後半、見違えるイレブン。


背番号10番りょうくんを中心に、イレブンのボールへの執着力は物凄いものがありました。

1点返し、そして、2点目を返したときは、フィールド、ベンチ、応援席が一体。

そして、後半終了の笛。

さんぺい、3位決定戦進出!!


さ~、3位決定戦。
奈良遠征2 009

相手は、大阪府堺市のクリエイトというチーム。

残念ながら0対3で負けちゃいました。

このクリエイトの10番が物凄く印象に残りました。

クリエイトのセンターバックを守るこの10番は、試合開始の笛から試合終了の笛まで、途切れることなく前線の選手に大きな声で声をかけ、試合をリードしているのでした。

もちろん声だけでなく、正確なボールさばきも光りました。

ストライカーの30番もすごかった。

10番、30番だけでなくチーム全体がまとまっている、そんな印象でした。

さんぺいは負けてしまいましたが、こんなチームとやれて、すごく刺激になったんじゃないかな~と思います。

というわけで結果は4位。

でも、タイトルのとおりです。29チーム中の4位は立派じゃないですか。

次は、フレンドリーカップ。

24チームが集います。

「今日の負けは、このフレンドリーカップで生かしてほしい。」とはコーチの言葉。

負けから得るものはいっぱいあると思います。

フレンドリーカップ優勝目指して頑張れさんぺい。


冒頭の写真は、帰りの車中から。撮影は、助手席のかみ(神)さん。


今日は、あまりにも試合に力が入り、試合中の写真は、なんとゼロ。反省(笑ってごまかす)。

今度は撮るからね。お許しを。
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.