
このゴールデンウィークは、ほんとに天候に恵まれて、今日もいいお天気でした。
ていうか、めちゃめちゃ暑かったですね。
夏を感じさせる灼熱の太陽がジンジンと肌に突き刺して痛いくらいでした。
今日は、けやき台ホーネッツ招待試合。
三田市城山グラウンドで、予選リーグ3試合と決勝戦の4試合を戦いました。
この暑さに負けないくらいの文字通り『熱戦』を繰り広げました。
あ!先に決勝戦って書いてしまったので、結果予想がついてしまいますね。
はい。
お見込みのとおりです。
結果は、優勝!!
ゴールデンウィーク中の二つの招待試合を三樹平田SCは、見事!制してくれました。
☆
決勝の相手は柏原。
1点を争う好ゲームでした。
前半0対0で折り返し。
後半に入って、集中力を高めた三平SC、立ち上がりの後半5分、決めてくれました。
決めたのはたいせいくん。
ゴール右隅にエースらしく落ち着いて決めてくれました!
実は、この得点、ハーフタイムの適切な指示の成果。
もちろん、頑張ったのは選手なんだけど、その選手の持つ力を最大限に発揮させるハーフタイムでの言葉は、まるで魔法のようでした。
どんな言葉か?
内緒(笑)
ま、企業秘密ってやつです。
三平SC
技術もさることながら内面も強くなりました。
この裏にあるのは
指導者
ほんと、三樹平田のスタッフは最高やと思います。
すずきコーチ、おだ先生、今日は、暑い中、ありがとうございました!!

☆
昨年度まで携わっていた旧玉置家住宅。

このゴールデンウィーク中も頑張ってますね。
僕がいたときよりも数段おもろい。
さすが、武雄で観光のノウハウを学んできたODAくん。
5月といえば、端午の節句ということで、こんな催しが。
端午の節句
端午の節句といえば、かしわ餅。
で、ブログdeみっきぃを読んでいると、とびこんできたのが、「ようきやさん」
OH!!ようきやさん
お久しぶりです。
「三木おもろいわ」で取り上げさせていただいたお店です。

(※和三盆プリンは、お店でないと手に入らないようです。)
先日、これまた「三木おもろいわ」でジン景くんが取り上げてたマックスバリュのすぐ近所に「ようきや」さんがあります。


そのようきやさんのかしわ餅が旧玉置家住宅で味わえるとは。
この機会、Don't miss it!!