
三木の元気を発信します!!三木の元気印のさるとるです。
今日は、『うちわ』のはなし。
あ、今日取り上げる『うちわ』は、『内輪』でなくて、『団扇』です。
山田錦の館でいらなくなった『うちわ』を回収しているんですが、みなさん、ご存知ですか?
山田錦の館では、以前、梅雨に合わせて、『雨には雨の楽しみ展』と称して、てるてる坊主と傘絵のコラボ展を行いました。
そのときのてるてる坊主と傘絵は、七夕のコンセプトの下、伽耶院で19日まで飾られています。
まだの方は是非、見にいらしてくださいね。
話しをもどして、
梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですが、梅雨が明けると、今度は、暑い夏がやってきます。
で、この暑い夏に合わせた展覧会を開催したいと思っています。
その夏の展覧会に行う素敵なアイテムが『うちわ』です。
その『うちわ』を山田錦の館で、募集しています。
さぁ~、この後どうするかなぁ~(まだ、調整中。)
ま、とりあえず、いらなくなった『うちわ』を山田錦のとき館までお届けいただきますようお願いします!
どんな展示になるかは、ははは、乞うご期待!!
冒頭のちらしは、山田錦の郷のHPから。山田錦の館は、7月、イベントが目白押しです。