
すでに、皆さんご存知のとおり、7月25日(日)、山田錦の館で、『カブト虫・クワガタがいっぱい』というイベントが、吉川町商工会青年部主催で行われます。
先日、本年度部長の藤本さんにお会いし、イベントの裏情報等を教えていただきました。
その話の中にあったのが、カブトムシは、商工会の青年部でうかさせているということ。
それを語っている青年部長さんの目はキラキラと輝いていました。
(なんか同じにおいがする。)
というわけで、僕もキラキラと目を輝かせて聞いていました。
部長さんも『なんか同じにおいがする。』と思われたかどうかは定かではありませんが、
昨日、部長さんからお電話をいただきました。
『明日、みんなでとりに行くんですがいらっしゃいますか。』とお誘いをいただいたのです。
みんな、仕事が終わってから、とりにいくとのこと。
喜んで!!
と二つ返事でOKしました。
そして、今日。
どうせなら、僕よりももっともっと広報力のある方をと思い、rfuruyaさんにきていただきました。
そしたら
Danthreeさんと子供達二人もいっしょにきてくださり、これは、図らずも、吉川のカブトムシがアーバインに伝わるなぁ~なんて膨らむ期待。
期待してますよ!!なんてね。うそうそ。
で
長いふりでしたが、カブトムシ。
みんなで、土を掘り返し

出てきました。

出てきました。

どんどんと~


皆さん、
これを皆さんが手にするわけです。
カブトムシは、子供達にとって永遠のアイドル。
大喜びの子供達の笑顔が目に浮かぶようです。
7月25日(日)10時~15時
山田錦の館
どうそお越しください!!

なかなか元気いいです。