
今日は、『お月見”かぐや姫”コンサート』
十三夜のお月見は、あいにくの曇り空でしたが、みんなの思いが通じたのか、月の形だけは、なんとなく見えてくれました。
この様子は、後日、書かかせていただきます!!
今日は、記念すべき『初タッグ』でしたので、今日のブログはそのことを。
何が、『初タッグ』なのか…
冒頭の写真です。
そう、今日のお月見かぐや姫コンサートで、ムジカドルチェさんとはじめて組ませていただきました。
というわけで、『初タッグ』なわけです。
ムジカドルチェ
ピアノとチェロのデュオグループです。
お二人の奏でる音楽は、文句なしにいい。
僕がいいと思ってるだけでなく、聴いた方のどの方に言わせてもいいとおっしゃいます。
このムジカドルチェの奏でる音楽をより大勢の方に広めたい。
そう、ずーーっと思ってきた僕。
なんか機会がないかな~とずっとうかがっていました。
たけとり物語のPRがコンサートに決まったときは、真っ先にムジカドルチェをお呼びしたいと考えていました。
実行委員会のみなさんにもお話しさせていただき、OKをいただいたときは、ほんまにうれしかったです。
で、今日、吉川にはじめてお越しいただき、奏でていただくことになりました。
案の定です。
本日、お越しくださった聴衆はその音色にうっとり。
コンサートが終わってから、「よかった。」「三木にこんな方がおるんやね。」という感想をいただきました。
企画者としても、ムジカドルチェの一ファンとしても、大変喜ばしい声です。
これを機に吉川の方でもファンができればな~と思います。
今日は、ムジカドルチェさんとの初タッグ。
記念すべき日でした。
これに懲りず、また、今度、ご一緒させていただければと思います。
今日は、ありがとうございました!!お疲れ様でした!!