
今日は「山田錦の館」で『あったか祭』。
吉川町の農家のグループ「ようしょう会」主催で開催されました。
上の写真は、もちつきの様子です。
手早くこねる様子。なかなか見ものでした。
このおもちが入った「よかたん鍋」、なかなかおいしかったです。
☆
こちらは、ご存知、熱血漢丸坊主くんと熱血嫁さんにゆっきん(中央)。

「焼き芋」と「さつまいものスティック」の担当。
♪おいも。おいも。おいも~。いも。いも。いも~。
の軽快な「いも」コールで、1時半くらいには「焼き芋」が完売
「さつまいものスティック」も時間通りに完売なのでした。
お見事!!
☆

山田錦のミュージアムでは、抽選会が。
山田錦の館で1000円以上のお買い物をされた方が対象で、1000円につき1回抽選。

賞品の中には、吉川産の米も。抽選で米が当たると、1合枡ですくえるだけ米がもらえるとあって、当たったお客さんは、どうやったら、たくさんすくえるのか考えながらすくっているのが印象的でした。
☆

こちらの試食は、大根田楽の試食。味噌は、山田錦味噌。
山田錦味噌の手作り教室は、来週日曜日。12月19日(日)行われます。
応募お待ちしております!!
☆

山田錦の館で行われた「ようしょう会」主催の『あったか祭』。
心あたたまる、ほっこりとした、いいお祭りでした。