fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
201104<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201106
ムジカドルチェin堀光美術館
成田一徹切り絵展

今日は、記念すべき日。

『いい音楽@みき』の小巻さんからお電話をいただき、実行委員会へのお誘いをいただきました。

喜んで!

というわけで、『いい音楽@みき』に名前を連ねさせていただきました。

音楽好きです。

音楽を通して三木に素敵なわが広がればいいなぁと思います。


さてさて、すでに皆様ご存知のとおり、今、堀光美術館では、成田一徹さんの切り絵展が行われています。


その展覧会に、今や引く手あまた、ここかしこでご活躍のムジカドルチェさんも行かれたそうで、感想とともに、面白い(興味深い)つぶやきを書かれていました。


美術館の中はゆったりとカノンの曲が流れていました。

チェロの音色が似合いそうな切り絵展でした。

美術館で生BGMもいいと思いません!?


うん。これは面白い。


絵画にピアノとチェロの響き。


これはイメージがわく。


しかもとってもいいイメージ。


う~ん。


美術館の館長さんは、とっても気さくな方で、仲良くさせていただいております。


せっかく、いいイメージだし、ちょっと相談してみよーと思って、連絡してみました。


「いいイメージやね~。私はいいと思う。やってほしい。」

「成田さんに尋ねてみて、OKなら、お願いしてくれる。」


きたきたきた~って感じ。


ムジカドルチェさんにその旨伝え、心の準備をしていただくことに。


「成田さんOK」と館長さんからTEL。


ムジカドルチェさんに連絡。


決まりました。


31日(火)1時30~成田一徹切り絵展にムジカドルチェの生BGMが実現することになりました。

生BGMは、1時間くらい。


そうそう。耳寄り情報。

そんなこんなで、館長さんと話しをしていて、成田さんが美術館に訪れる日を教えてもらいました。

29日の6月4日(どちらも午後)だそうです。


成田一徹切り絵展は6月5日まで。

5月31日、チェロとピアノに彩られた切り絵の世界をお楽しみください。


この話題、今日のムジカドルチェさんのブログにも書かれてます。


成田一徹切り絵展の様子は、Kwakkyさんのブログでどうぞ。冒頭の写真は、Kwakkyさんのブログから拝借しました。

あ、こちらも。rfuruyaさんの雑感日記です。
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.