
最近、街中のここかしこで見る、僕の視線を釘づけにしてくれるポスター。
『三木市吹奏楽団 第39回定期演奏会』のポスターです。
僕、結構、ポスターみるの好き。
ちょっと余談なんですが、施設の掲示板には、これでもか~ってくらいポスターが貼ってあるじゃないですか。
そんなポスターだらけの掲示板をみるのは僕の楽しみ。
一応全部見ます。ただしざ~っと。
で、これ!って思うものをチョイスして見ます。
これ!っていうのは光ってる。ほんとに。
ま、数あるポスターの中で光ってるポスターってのはほんとにすごいと思う。
だから、光ってるポスターを見つけたときは、そうやな~ある種、敬意のような特別な気持ちを持ってみるようにしてます。
今回光ってみえたのは、『市吹』のポスター
で帰って、
『三木市吹奏楽団』を検索してみました。
HPもあって格好いい。
そのトップページにこの定期演奏会のポスターが。
色々見ていたら、『活動日記』というのがあって、そこに、高校のときの同級生の名前が。
お~。
ますます、興味が出てきた。
そんなことを思っていたら、
『いい音楽@三木』の小巻さんから電話。
なんとなんと
その『市吹』の方と繋がることに。
その方、Facebookをやられていて、Facebookのお友達申請でアプローチをしてくださった。
三木おもろいわ
いや、これは別のコンセプトなので、話を戻して・・・、
『定期演奏会』
旧友もいるし、新たにお友達もできたし、今後もお世話になるし(きっと)、娘も吹奏楽をやってるし・・・
で、
ものすごく観に行きたいのですが、残念ながら、その日は、たっくんのサッカー。
ん~残念っ。
でも、すごく興味を持っているということだけでも、書き残したいと思って、今日のブログに綴らせていただくことにしました。
三木市吹奏楽団 第39回定期演奏会
6月5日(日)
13時30分 開場
14時00分 開演
三木市文化会館大ホール
入場無料
興味のある方は是非!!
ブログもあります。
目下、定期演奏会に向けて練習を重ねている様子。
練習のことをGPというんだそうです。
なぜ、練習のことをGPというのかは、市吹のブログで
Check it out!!