fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
201108<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>201110
きかんしゃトーマス
みっきぃふるさとふれあい公園

それは、三木市全体をひとつの大きな公園と考えるまちづくり構想。

公園という考えの中で、神戸電鉄を考えるとき、これが走っていたら面白いだろうな~。

みんな大好き「きかんしゃトーマス」。

レールサイズの「きかんしゃトーマス」が走ったら


きっと、線路脇まで子供に手をひかれて


ほほえましい風景です。


ま、しかし、これは、お金もかかるし無理だな~


とかなんとか思いながら「トーマス  電車」で検索すると、トーマスのラッピング電車が出てきた。

へ~

でも

ラッピングって結構やってるしなぁ

と思いつつ、眺めてみると、はまりました。


完全に。


いやぁ、すごいね。これ。


小田急線のトーマスは特にすごい。

電車の中まで、トーマスコンセプトで装飾されてて、


乗ってみたいなぁ。


すごく共感したのは、富士急ハイランドのトーマスランドのアクセスにラッピング電車が使われているので、電車も含めてトーマスランドのような感じ。


そうそう


トーマスランドと似た言葉にトーマスタウンというのがありました。

こちらは、ららぽーとの中にある施設。


トーマスの世界が広がる施設に一歩足を踏み入れた子供達はきっと大喜び。

なんか、トーマスで一人盛り上がってしまいました。


最後に

ウィキペディアでトーマスを調べると使われている写真は、レールの上を走るトーマス。


機関車にトーマスの面をつけたらしい。



本物のトーマスが本物のレールの上を走ったら、おもろいやろな~。


本日、久々、妄想族のさるとるです。
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.