「YouTubeで『トリプルあいす』って検索して~。」
PCをカチャカチャと触っている僕に後ろから娘が声をかけてきた。
「なになに。どうしたん?」
『トリプルあいす』
「サーティーワンのアイスクリームか?」
「ちゃうちゃう。今、アンサンブルでやってんねん。フルートの三重奏。」
「へ~。」
娘が学校で自分のやってることを話してくれるなんてまずない。
こんなうれしいことはない。
すぐ、検索して、聴いて♪
大体、『トリプルあいす』って誰が作曲したんだ?
ってなって、
作曲家 八木澤教司 に行き当たり、
「あすという日が」に行きついた。(冒頭のYouTubeがそれ)
あ~、この人が作曲したのか。
後は、娘と八木澤ワールドにはまった。
それはさておき、
『トリプルあいす』
楽しくなる題名。
題名だけでなく、聴いてて楽しくなった。
娘が教えてくれたのは、きっと、楽しくふけてるからなんだろうな。
アンサンブルコンサートは12月25日。
いいクリスマスになりそう。
楽しみにしてるよ~。