
10月9日(日)18時~お月見会in山田錦の郷が開催されます。
場所は、日本有数の炭酸泉よかたん温泉の屋外で足湯の前の広場。ここを大小様々な竹燈籠で飾り、幻想的な空間を創出。
その中で、ステージを設け、Wishによるアカペラミニライブが開かれてます。
主催は、竹をコンセプトにしたまちづくりを目指す『三木たけとり物語実行委員会』。
さてさて、昨年同様、今年も、シンボルロードであるたけとりロードに『かぐや姫』の絵が展示されます。
昨年も東吉川小学校に協力していただきましたが、今年はさらにもう一校、中吉川小学校が協力してくれることに。
46枚の絵が集まりました。
昨年の絵も大事にとってて、今年描いてくれた絵がそれにプラスされます。
年を追うごとに絵の数が増えていく計画で、たけとりロードがかぐや姫の絵でいっぱいになります。。
絵の展示は、10月1日から。
おっと。
道路に飾るのはコピーをしてパウチをしたもの。
現物は、山田錦の館に展示します。
週末、よかたん、山田錦の館にお越しの際は、たけとりロードにも是非、繰り出してくださいね。

(写真は、昨年の様子)