その代表が、昨日訪れたカフェホーム。
『ツイッターでどんな本ですか?』
とたずねられたことから、お持ちした方が早いと持っていきみてもらいました。
すごく興味を持っていただき、その場で、ツイッターで広げてくださいました。
KOBEYAさんも興味を持ってくださって、ツイッターでつぶやき。
だんだんと『三木のわ』ができてきました。
☆
紹介だけでなく、読んでもらおうと、今日は三平SCの練習試合に持っていきました。
ママたちも興味を持ってくれて、応援の合間をぬって3人のママたちで回し読み。
3人とも『よかった~!』と口を揃えて言ってくれました。
というわけで、僕の周りでは、2日で7人が『誰が為に鋼は鳴る』を読んだことになります。
ま7人の内訳は、家族4人(僕→かみ(神)さん→娘→息子)と今日のママ3人なんですが。
早く僕のも買って、いろんな人に、特に鍛冶屋の友達に紹介したいと思います。
☆
あかん。今日は、めちゃ眠い。写真はまた。
おやすみなさい。