fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
201212<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201302
国語の先生
もうすぐ受験。受験生をかかえるわが家ですが、父はマイペース、娘もマイペース、小6の息子はもちろんマイペース。母だけがカリカリしている。
そんなカリカリしたところで、急に娘の成績があがったりするわけがない。
急に息子も動くわけがない。
急に父もお腹がへこむわけがない。
わかっていてもカリカリするのだそうな。

マイペースだといっても、父は娘の勉強を見るのが好きだ。
難しいお年頃だが、勉強がいい会話の種になってる。
こう書いてみて思った。母は、父と娘が楽しそうに勉強してるから余計にカリカリするのかと。

ま、それはさておき、最近、国語を一緒に勉強してる。
一緒に勉強していて思った。
国語の先生はすごいと。
国語を教えるのはほんまに難しい。
他の教科同様に、問題集を一緒に解きながらこうやって求めるんやで~なんてなかなか説明できない。
だから、僕の場合、勉強前に予習が必要。
というわけで改めて国語の先生はすごいと思ったわけ。

でも国語なかなか楽しい。
この楽しさをどうなんと表現したらいいだろう。
的確に表現してくれる国語の先生はやっぱすごい。

マメ先生(僕の中学時代の国語の先生)、元気かな。
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.