fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
201212<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201302
東舞子杯 番外編


今日、明日の2日間、三平SCは東舞子杯に参加しております。

今日の成績は、2勝1敗で2位上がりですが、明日の決勝トーナメントに駒を進めました。


会場は、播磨新宮インター近く。

で、三平SC応援団は、試合の合間にランチに行きました。

冒頭の写真がそれ。

お店の名前は欧風家庭料理FUKUTEI。
コートプラザの一画のお店です。

色々な大会で使われる播磨光都グラウンド。三平SCも何度もこちらに来させてもらいましたが、こんなところがあるとはつゆしらず。

ここにきたのは初めてです。

料金は1000円~

美味しかったです!!

メインが選べます。僕は上のサーモンを。かみ(神)さんは、下のチキンを選択。



さぁ、明日も頑張るで!!


明日、三平SC5年生チームが関西小学生地区予選北播大会が兵庫県立三木総合防災公園で戦います。

頑張れ!三平SC!!とことんやりきれ!!

チームは別でも心は一つ!!

応援してます!!
スポンサーサイト



命の大切さについて
今日のタイトル、本日、学校で親子ふれあい教室が行われたのですが、そのテーマです。

重いテーマかもしれませんが、小学校卒業まで43日の子どもたちにどうしても伝えよう、伝えたいということで、保護者と子ども共に、命の大切さについて考える機会をいただきました。

限られた時間の中ではありましたが、発言されたみなさんの話は、とってもいい話でした。

子どもたちが全部が全部を理解してくれなかったとしても、何か感じてくれたんじゃないかなぁと思います。

命の大切さについて考える

折しも、阪神淡路大震災があった1.17の翌日、あれから18年たって、だんだんと風化し、命がないがしろにされがちな現代にあって、たとえ一日でもたとえ1時間でも、尊い命について考えさせていただけたことに深く感謝します!!
ひろしま駅伝、頑張れ兵庫!頑張れ!西村陽貴!!
1月20日(日)、広島で第18回全国都道府県対抗男子駅伝が開催されます。
広島の2つの世界遺産、原爆ドームと宮島を結ぶ48㎞のコースを、中学生から社会人までの7人のランナーがタスキをねらいます。
前回の覇者わが兵庫県は、前評判高く連覇をねらいます。
その兵庫県の代表ランナーの一人が西村陽貴くん。
中学3年生で娘と同級生。
娘が、『20日、西村くんがひろしま駅伝に出るよ』と教えてくれました。
中2の時に同じクラスだったのですが、運動会の練習の時に娘が語った言葉が印象的です。
『風(かぜ)』
全日中800メートル、1500メートル2位の実力者。
エントリーは6区3000メートルを走ります。
西村くん、応援してます!頑張ってください!!
兵庫県の皆さん応援よろしくお願いします!!
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.