
今日の志染モルタは冒険プログラムなるサッカーとは離れたアトラクションのためホースランドパーク三木が活動場所。
その後、塾があるので、迎えに行ったのですが、ちょっと早めに行って待つことに。
すると、馬場で競技が行われる様子。
かみ(神)さんと時間まで観てよか~と観戦することに。

後で調べてわかったのですが、『第56回関西学生総合馬術大会』が行われていたのでした。

馬の競技を観戦するのは初めてというわけではないのですが、騎手と馬が一体となって、障害物を飛ぶ姿はとても格好よかったです。

馬の大会って、そうそう観れるものではないと思うのですが、ホースランドパーク三木では、頻繁に行われています。
詳しくはこちら。
思えば身近でこんな大会が観れるって幸せだと思います。
2006年、のじぎく兵庫国体の会場になったホースランドパークですが、2015年の紀の国わかやま国体でも、同会場が、馬術競技の会場になるようです。
三木市、なかなか、興味津々です。