1試合目は、点とられるまでは、結構、いい勝負をしてたんですが、点とられてからは、ズルズルやられました。
三平時代に鈴木コーチが試合中『相手より先にさ・わ・る』とよく叫んでましたが、その声が聞こえてくるか~というくらい、相手に先を越されてました(笑)
懐かしいあの『叫び』。
『誰がやるの??誰が戦うの??』
『まず、奪うから。』とか
中学生になってもプレーの根っこにあるのは変わらないんだから、数々の名言を思い出してチーム全体に広めてほしいなーと思います。
あと、
『おもしろーい!』とかね。
2試合目は大敗したそうですが、(うどん旅に出てました。こめんなさい。)3試合目は惜しかった。
0対1で惜敗。特に後半は終始志染ペースだっただけに悔やまれます。
☆
今日の会場『宝山湖多目的(芝生)広場』は、コートが6面もとれます。
こんなグラウンド初めて見ました。
ビックリです。

☆
さて、うどん旅。
一件目は、日の出製麺所。


さすがは製麺所。一玉(小)100円!!ビックリでした。
テーブルの上にネギがまるごとおいてあって、こんな風にチョキチョキ切ってふりかけます(笑)

2件目はうどん屋さんの『とらや』さん

注文したのは明うどん(あきらうどん)。
わさびをかけて食べるうどんです。

最後は、レトロなところです。
がもうさん

評判が高いので、2杯食べてもう終わりとはならず、行くことにしたのですが、『探した』『迷った』。
でも、そのかいあって、とっても美味しかったです。

とまー、応援にかこつけて、ほんとにうどんを堪能させていただきました。
☆
FC志染の合宿は明日まで。
暑さに負けず、頑張れ!!