fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
201307<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201309
第3回笑って遊ぼうミキランド タイムスケジュールを確認


8月に入り、25日開催の笑って遊ぼうミキランドの足音がもうそこまで聞こえてきました。

昨夜の区長協議会連合会で正式に了承を得、ミキランドのチラシが区長協議会協力の下で全戸配布していただくこととなりました。


今日は、ミキランドのタイムスケジュールの確認です。

従来、幹事会で集まって、タイムスケジュール、ブースの配置、予算の確認等を行ってきたのですが、今回は、ほんとにみんなのスケジュール調整ができません。

で、今回は、担当者とFace to Faceで出会って詰めていき、幹事の皆さんにFacebookで確認してもらい、最後の実行委員会で報告をするという方法で行きます。

あ!!もちろん、片山さん抜きで話は進んでませんよ。

方向性は、すべて片山さんと共有しています。

手法の部分は、任せてもらってますので、こんなやり方をとってます。


さて、冒頭の写真。

今日は、ミキランドの目玉、West Japanスマイルカップを企画運営してくださるFicus Racingの久保田さんとタイスケ(タイムスケジュール)の確認を行いました。

レースメインながら、ご協力くださる防災ブースやアトラクション、パフォーマンス等も楽しんでいただきたいと考え抜きました。

久保田さんがあらかたを考えて下さってたので、超スムーズに進みました。

久保田さん、お疲れさまでした!!


ただいま、こちらを少しづつ更新中。

タイスケもこちらでオープンにします。
スポンサーサイト



おかえり!!


息子が2泊3日の遠征を終えて帰ってきた。

写真は市役所駐車場に到着して、解散前のミーティングのところ。

このあと解散になって、大きな荷物を肩にかけた息子を迎えようと近づいた。

『おかえり。』

『ただいま。』

車に乗り込み、家に到着。

家に帰って、やっと光の下で息子の顔をはっきりと見た。

真っ黒に日焼けした顔に首すじそして腕。

過酷な3日間を物語ってるよう。

『暑かったやろー。』

と思わず声をかけた。

試合はやはりさんざんだったらしい。


8/11から北播予選がはじまる。

1年生は応援だが、先輩たちをしっかりと応援してほしい。

FC志染モルタ、頑張れ!!

なにはともあれ、

おかえり!!



今日は、美嚢川で日本一小さな花火大会と称したふれっぴーみきの花火大会でした。

ちょうど息子のお迎えの時間と重なり行けませんでした。

写真は教育センターから。
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.