fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
201504<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201506
三木高校上村宗平(3)、中田美優(2)近畿大会へ!県高校陸上選手権

うれしいニュースが飛び込んできました。
5/29~31、第59回兵庫県高等学校総合体育大会、第68回兵庫県高等学校陸上競技対抗選手権大会が神戸ユニバー記念競技場で行われ、タイトルのとおり、三木高校の3年生上村宗平君が1500メートルの部で4位、2年生中田美優さんが3000メートルの部で5位に入り、近畿大会の出場をつかみました。





惜しかったのが、3年生で部長の相田華さん。同3000メートルで7位。6位までが近畿大会出場とのことですので、ほんとに惜しかった。

陸上県大会2

育友会副会長の相田さんのお母さんが、ラインをくれましたが、
「もう一歩とどきませんでしたが、華は悔いなく走れたみたいで、すがすがしい顔をしてました。まだ、駅伝が残ってるので全力で頑張ってくれるでしょう。一緒に応援してやってください。」
とのこと。応援しますよ~!駅伝頑張れ!!

今年の三木高校育友会は「応援」を活動方針にあげています。
親は子どもたちの最大の応援団。
子どもたちが様々なところで活躍していく姿を応援していきたいと思います。

今年のさるとるブログは三木高校の応援団長ブログとして、三木高校の生徒さんたちの活躍ぶりを綴っていきたいと思います。

そうそう、掲載希望がありましたら、ご連絡くださいませ。
が、僕が直接いけない場合は、写真等ご提供くだされば幸いです。
(本日の写真提供は、2年生副会長の中田さん)
スポンサーサイト



05/30のツイートまとめ
cooperjmkjr

珈専舎たんぽぽの生いちご氷。神出産のとれたて苺のみ使用だそうです!気になる http://t.co/m8arijB83f
05-30 07:18

RT @This_is_MIKI: ◇コンビニ26店舗にAED 三木市消防 運用開始... http://t.co/7hVikr1NN2
05-30 09:37

RT @This_is_MIKI: ◇町歩きのお供に金物ハンカチ 三木市観光協会製作... http://t.co/4HzStcr2kF
05-30 09:37

気になる http://t.co/4MLjr64cJT
05-30 09:40

RT @This_is_MIKI: 「紀の国わかやま国体馬術競技のリハーサル大会」駐車場のお知らせです。 http://t.co/GGrcMFdo6E
05-30 09:44

RT @This_is_MIKI: ◇わかやま国体リハーサル大会、今日・明日(5/30・31)三木ホースランドパークにて開催!!大会開催につき、園内は車両の通行制限が行われます。... http://t.co/N7QnarvUzP
05-30 10:19

マンガ『誰が為に鋼は鳴る』(by天野たか)でも紹介されている美嚢川のモニュメントと(笑) http://t.co/KfzZ7kx0oM
05-30 15:33

先の予定が見えないので保留してるのですが、行きたいと思ってるイベントです🎵 http://t.co/5brct90vyn
05-30 15:44

神出産のとれたて苺使用、珈専舎たんぽぽの生いちご氷、朝からFacebookでみて、それから、お友だちがアップされてるのを見て、超気になって、食べに来ました!!めっちゃ美味しいです󾠓
05-30 16:49

たんぽぽさんの苺のかき氷にテンションあがりまくりぃ("⌒∇⌒") http://t.co/uwPdG7fubX
05-30 16:51

05/29のツイートまとめ
cooperjmkjr

神戸新聞NEXT|三木|油絵講座「欣洋会」 三木で最後の展覧会 http://t.co/3UN0Fl5V0V @kobeshinbunから
05-29 08:43

さるとる ファイト! 三木市が大好き!! 05/28のツイートまとめ http://t.co/YRpbJN5AG2
05-29 08:51

http://t.co/Vk9xbmtvFh
05-29 22:27

05/28のツイートまとめ
cooperjmkjr

◇沖縄特攻70年の企画展 三木と特攻隊のつながりを知って (神戸新聞NEXT|三木)... http://t.co/3yeNMkKTOb
05-28 21:45

馬術 | 2015紀の国わかやま国体 http://t.co/4GOrTB3gBK
05-28 17:30

http://t.co/4zhfiJWCNN
05-28 17:28

6/21 三木高校吹奏楽部定期演奏会 2015のポスター


2015年のポスターが上です。
今年はピンク。
ポスターのカラーは学年のカラーです。
3年生が赤なので、赤系のピンク色となってます。
昨年は、ブルー。一昨年は緑でした。
来年は、緑色となりますね。

ま、それはさておき、皆さん、6/21(日)は三木高校吹奏楽部定期演奏会をスケジュールしておいてください!!
応援します!第23回三木高校吹奏楽部定期演奏会


今年、三木高校育友会は活動方針として『応援』を掲げました。

そんなわけで、娘の所属する吹奏楽部も応援します!!

恒例の三木高校吹奏楽部定期演奏会が6/21(日)三木市文化会館にて開催されます。

今年で23回目を数える三木高校吹奏楽部の定期演奏会。
趣向を凝らした演奏会は、マーチングバンドもあって、よい意味でコンサートのイメージを崩してくれます。聴衆を魅了してくれるエンターテイメントショーの表現が正しいかな。とにかく、とても楽しいです🎵

6/21(日)13:30開場 14:00開演

三木市文化会館大ホールにて開催されます。
1300人収容の大ホール。
聴衆いっぱいの中でさせてあげたいなーとは親の願い。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!
平成28年度新設 三木高校国際総合科 第1回説明会のお知らせ


三木高校のホームページで平成28年度新設の国際総合科説明会のお知らせが掲載されていますよ!

ご参加くださいませ!


以下、ホームページからの転載です。

中学生とその保護者、中学校教員の方々を対象に、第1回の国際総合科説明会を実施いたします。ぜひともお越しくださいませ。

○日時:平成27年6月27日(土)午前10:00~11:00

○場所:三木高校 図書館

○参加申込:6月19日(金)まで、メールにて受け付けいたします。

詳細についてはこちらのサイトをご覧ください。
赤い鳥(小野市王子町)


今日は、息子のサッカーで小野市の旭ヶ丘中学に。
少し時間があったので、モーニングに行くことにしました。

行ったのは赤い鳥。
結構、お客さんが入ってきます。



それもそのはず。モーニングメニュー、充実してます。



写真はDのアーモンドバタートースト。

お口直しの梅こぶ茶のサービスがありました。





駐車場が広いのがうれしいです。



関学中に負けるもテンションあげあげ(笑)


今日は、トップリーグ。
相手は、関学中等部。場所は関学です。
おのぼりさんの僕は、関西学院大学と同一敷地の関学中での試合にテンションあげあげ。

結果は0対3。

ク・ヤ・シ・イ

これは負け惜しみではなく、点差ほどの実力差はないと思います。

やれるよ!頑張れFC志染!!

おまけ
息子と記念写真。

三木高校国際交流振興会役員会に出席


三木高校は平成28年に度国際総合科が新設されます。

英語コース出身の僕としては、このニュース、非常にワクワクしているわけですが、何かお役に立てれないかと思っていたところに、国際交流振興会役員の打診をいただきました!

育友会会長としてのあて職なので、今年に限ったことではありませんが、上のことから俄然力が入ります。

国際総合科新設に当たっては、やはり広報。
校長先生、教頭先生が、市内のみならず県内の中学にトップセールスでまわっておられると聞きました。
これにはほんとに頭が下がります。

振興会としては、ポスター、パンフレットを作成し、応援します!

あとは、いわゆる『花火』かなー。
どんな花火が打ち上がるか、みんなでこのワクワク感を分かち合うのはどんな『花火』がいいだろう。

そんなことを思って昨日の会をあとにしました。

ちょっと考えてることがあります。
今後の三木高校の動きに是非ともご注目ください!!
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.