
2016年度、三木高校国際総合科新設につき、広報媒体の1つ、クリアファイル完成しました!
cooperjmkjr
◇国際フロンティアメッセでプレゼン!プレゼンタイトルは【わが町スマホで観光地!観光アプリケーション『ご当地アプリ』登場!!】... http://t.co/ZYhoASvZtK
07-30 00:17
cooperjmkjr
◇黒船、三木に再び!!@吉川町民納涼大会... http://t.co/89dbbFL71J
07-29 07:09トップリーグ。志染モルタ、三田学園(現1位)に3対2で勝利。しょうたハットトリック。先日五色(現2位)にも2対1で勝利し、波にのってる。高円宮杯が楽しみ。
07-29 22:06

西日本最大級の総合展示会『国際フロンティア産業メッセ2015』(9/3、4)に㈱エルエルシーコンピューターも出展します。
出展規模431社(団体)は過去最大!!出展にやや緊張しております(笑)
そして、そして、光栄なことに、出展者プレゼンテーションの機会をいただくことになりました!!
タイトルは「わが町スマホで観光地!観光アプリケーション『ご当地アプリ』登場!!」
9/3(木)16:00~(約20分)
皆さまのお越しをお待ちしております!!
cooperjmkjr
なんと!淡路島を舞台にした映画「種まく旅人 くにうみの郷」主題歌を『今日も風が吹く』を歌っている新進気鋭の若手アーティスト『にこいち』のおふたりが訪ねて来てくださいました!!... http://t.co/6fnXN9pfZw
07-27 20:43『にこいち』のおふたりが三木市へ http://t.co/IDrFMPYOyA http://t.co/FfLWIgYf2L
07-27 21:28さるとる ファイト! 三木市が大好き!! 『にこいち』のおふたりが三木市へ http://t.co/s2YMRUhOA8
07-27 21:31

『にこいち』のおふたりが訪ねて来てくださいました!!
あのときから4年。感無量です!!
『にこいち』のおふたりは、松竹映画「種まく旅人 くにうみの郷」主題歌を歌ってる新進気鋭の若手アーティスト。

映画「くにうみの郷」は、2015年5月30日全国ロードショーされた松竹映画 (監督:篠原哲雄 キャスト:栗山千明、桐谷健太、三浦貴大、谷村美月、豊原功補)です。
『にこいち』は、その主題歌「今日も風が吹く」でメジャーデビューされました。
そんなおふたりとの出会いをつくってくださったのは、先日お会いしたブルームのプロデューサー南出卓さん。

南出卓さんに、にこいちのプロデューサー南出渉さんをご紹介いただき、本日、南出渉さんとお会いすることに。
で、南出渉さんがせっかくだからと、『にこいち』さんも連れてきてくださったのです。

お会いしたのは、三木のバランタイン。
で、鳥居マスターと一緒にThis is MIKI!
これからまた面白いことが始まりますヨ!!乞うご期待!!

cooperjmkjr
頑張れ!FC VICTORIES!! http://t.co/SEEfk9oiMV
07-26 10:51
昨年は60周年ということでのミッキーマウスのパレードでしたが、昨年に引き続き今年も。
賛否両論ありますが、ミッキーとのコラボに関しては、僕は推進派。
三木市のここかしこにつかわれる『みっきぃ』と『ミッキーマウス』がコラボするのは三木市のイメージアップに繋がると思ってましたから。
2011年に書いたものなんですが、『さるとるのいつかDREAMS COME TRUE』 でこんな妄想を展開しています。
さるとるのいつかDREAMS COME TRUE(3)】
三木総合防災公園が出てきたので、防災公園つながりの妄想話。
三木の愛称でここかしこで使われているみっきぃ。
それこそ、ミッキーマウスとコラボできたらいいなぁとか思ったりなんかして。
ミッキーマウスの一日市長なんて実現したら、話題性もあるし、三木市のみんながなんか明るくなるやろなぁって思う。
それはさておき、防災公園。
この夏、花火大会を防災公園でやりましょうという話がありましたね。花火はやっぱ美嚢川だなぁと思ったけど、それならそれで、こんなことをしたいと思ったのであります。
それは防災公園陸上競技場で、ディズニーオンアイスならぬディズニーショーの公演をやり、ショーをみながらの花火大会をしようというもの。
ディズニーオンアイスで、入場料が、ひとり7000円くらい。
それに倣った料金設定としたら、…。経費がどれくらいかかるかわかりませんが、オツリがでるんじゃないかなぁ。
もちろん外でも花火は楽しめるので、ディズニーショーを見れない人も花火は楽しめる。
雨の日のリスクが大きいか。
※
あくまでも妄想です。あしからず。
妄想実現について費用のことを書いてますが、わが妄想では、税金で賄うという考えは全くなく、想定は受益者負担。
税金だとみんなが楽しめる一方で、興味のないヒトにとっては、税金の無駄遣いとしかうつらない。
(花火も実はそうなんですけどね。)
いや、そもそも、税金をこんなだじゃれのために注ぎ込んでよいのかという問題がある。
リスクもある。
雨が降って流れたらどうするんだ!
晴れの保障なんて全くないわけで、賭け。
賭けに税金は投入出来ない。
あと、市税をディズニー1社に投入してよいのかという問題もある。
夢の国のミッキーマウスといえどもパレードは興業。一社が行う興業を市が買うということが果たして適切なのかどうか…。
が、受益者負担なら、費用も興業もクリア出来る。
呼びたいヒトが出すというのがシンプルでわかりやすい。
呼びたいヒトという観点で考えるならば寄付もある。
ミッキーマウスパレードの実施に関して寄付を募って…
妄想実現のためにあれでもないこれでもないと考えていましたが、妄想段階で考えていたクリアしなければならない(僕なりですが)課題。市は、一体どのようにお考えだったのか?
天気が晴れだったから、ことなきを得たけど、雨だったら一体どうするおつもりだったのか。
これらの課題を鑑みて、税金での支出が適当だったか否か。問うてみたいところです。
あ、僕は、ミッキーマウスは好きですし、三木市とミッキーマウスがコラボレーションすることは非常に良いことだと思います。
が、今回のような一件に市費を投入することについては、疑問です。
cooperjmkjr
昨日に続き吹奏楽東播コンクール。今日は、中学生。息子の同級生もいるので聴きにきました。一体感があって、とっても良かったです!!ひとつになってるその様子におじさんは、思わず涙してしまいました!!
07-25 11:37さるとる ファイト! 三木市が大好き!! 東播吹奏楽コンクールとMy Birthday http://t.co/CxXvYhjNbJ
07-25 15:10本日、みっきぃ夏まつり。三木高校育友会生活委員会にて巡回のため会場に来てます。暑さに負けず、会場内は、すでにヒトヒトヒト。多いです。昨年よりも多いな。
07-25 18:02本日、みっきぃ夏まつり。三木高校育友会生活委員会で巡回です。暑さに負けず、会場内は、ヒトヒトヒト。多いです。昨年よりも多かった。生活委員会(1年生)の皆さん、お疲れさまでした!!
07-25 21:11夜回りお疲れさまでした!!(NPO法人自立生活支援センター 歩) http://t.co/uLyYBqpr27
07-25 21:17

Facebookもやってるのですが、みなさまから、ほんとにたくさんのお誕生日お祝いメッセージをいただきました!!
大勢の方からお祝いしていただき感謝感激!!ありがとうございました!!
本日、娘のコンクールのため、お誕生日はそっちのけ。代わりに、プレゼントはコンクールの結果やなーと秘かにゴールド金賞を(勝手に)狙ってましたが、願いかなわず、銀賞に終わりました。
でもね、コンクール終わってお話タイムで集まったフルート&オーボエパートのみんなが『ハッピーバースデー』を歌ってくれました!
みなさま、お誕生日お祝いメッセージありがとうございました!!大勢の方からお祝いしていただき感謝感激!!ありがとうございました!!本日、娘のコンクールのため、お誕生日はそっちのけ。代わりに、プレゼントはコンクールの結果やなーと秘かにゴ...
Posted by 森田 優 on 2015年7月24日

これは嬉しい!!めっちゃ嬉しい("⌒∇⌒")
みなさまからのメッセージや娘たちからの歌のお祝いプレゼントをいただき、これまでにもまして頑張りたいと思います!!
さるとる、森田優、おっさん盛り!!
まだまだこれから。頑張りまっせー!!