
「森田さん、何してる人なんですか?」ってよく聞かれます。
ちゃんと仕事してますよ(笑)
実は、アプリ作ってます。
ご当地アプリです。
スマホに観光マップが入ってるというのをイメージしてもらえばどんなものか想像いただけると思います。
これなかなかの優れもので(笑)、登録箇所が近いところ順に表示され、地図アプリと連動してるので、ナビもしてくれます。
あと、お店さんがクーポンを出したらリアルタイムで教えてくれたりとか、イベントを教えてくれたりとか。
なんで、この話?
はい。
この原理を応用して、ラーメンナビを作りました。
この度、まるはりさんからリリース!!
まるはりさんのラーメンパス本2のお供に是非お使いください。
本日、まるはりラーメンナビ、アンドロイドにつづいてiPhone版もリリースされました!!
下のURLからDLできますよ!
まるはりラーメンナビ、アンドロイドにつづいてiPhone版もリリースされました!!
下のURLからDLできますよ!
https://itunes.apple.com/us/app/maruhariramenapuri/id1127749611?l=ja&ls=1&mt=8
アンドロイドはこちら↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.maruhari.maruharijapan
父の日とは、裏腹。壊れていたキッチンの蛇口交換を言い渡される厳しい現実。
勝手のわからない僕は、システムキッチンをもぐって、Tシャツベチャベチャに。
その甲斐あって、変えることができてやれやれです。
かみ(神)さん喜んでくれて、今日は父の日だからとお寿司を食べに行くことに。あ!くるくる回る寿司ね。
でも、うれしかったな。ご馳走様でした!
梅雨空が帰ってきました。
昨日は、三木高校の文化祭 [ 釜城祭 ] 今年卒業した旧役員で待ち合わせて、現役を激励に。
毎年、育友会の本部役員は子どもたちと並んでテントを出して、ジュースの販売をしています。
昨日は、お天気よく、しかも、暑いとあって、飛ぶように売れたジュース。1000本売れたとのことで、売上額は、すべて熊本に寄付するとのことです。役員の皆様、お疲れ様でした。
3年間、ゆっくりと見れなかった文化祭。
いやー、展示とか、ゆっくりと見れてとっても楽しかったです。
昨日の様子は、こちらのfacebookで。
☆
さて、今日は[ 第69回近畿高校総体陸上競技大会 ]で女子3000メートルに出場の三木高校3年生中田美優さんを応援に神戸総合運動公園ユニバーに。
天気は昨日とうってかわっての大雨。最悪のコンディションでしたが、頑張った!!
2年連続近畿大会出場は凄いね!!
全国は届きませんでしたが、冬の駅伝までモチベーションを保って、駅伝でも近畿大会目指して頑張ってください!!
また、応援に行きます!!
写真は、facebookで。