
こんばんは。
毎週楽しみにしていたリアルクローズですが、昨日が、最終回でした。
黒木瞳ふんする神保統括部長、最後まで格好よかったですね。
夢のあるところに人が集まるわ
この言葉が印象的でした。
ホント、そうですね。
三木市では、今日、そんなことを裏付けるような催しものがありました。
そのひとつが、協同学苑で行われたムジカドルチェ&トワイライトコンサートです。
昨年行われた同様のコンサートは、音楽室で行われたそうですが、立見が出るほどの大盛況だったため、今年は、大研修室でのコンサートとなりました。
ムジカドルチェは、ピアノの藤田さんの下の子とうちの下の子が同級生で『さんぺい』で一緒にサッカーをしていることもあり、コンサートにも、何度か行かせていただき、ムジカドルチェの私設応援団よろしく、このブログでも何度かご紹介させていただきました。
トワイライトさんは、今回のコンサートが始めて。
トワイライトさんは、歌のデュオのお二人です。
コンサートの進行は、主として、トワイライトの新田さんが担当。ドレスを着ているので、真面目~な進行を予想していたら、無茶苦茶軽快なトークに聴衆は大笑い。でも、歌はしっとりと歌われます。このギヤっぷがまた楽しい。
二つのグループセッションによるコンサートに聴衆はうっとり。
クリスマスは子供だけのものでない。大人も夢をみるとき。
そんな夢見心地にさせてくれるとても素晴らしいコンサートでした。
夢があるところに人が集まる
のです。
さてさて、今日のタイトルなんですが、ぼく、コンサートで、サンタクロースとして出演してしまいました。

サンタクロース役がこれなくなったための急遽の出演。
サンタクロースの格好するだけでいいから
元来、人に何か頼まれたら、断れない性分の僕。
サンタクロースの格好するだけならえ~か~と思いきや、歌うことに。
え~。
と心の中で大声で叫んでも聞こえるわけがなく・・・。
でも舞台にあがったら、まな板の鯉。歌っちゃいました。
せっかくのクリスマスコンサート台なしになってしまったのでは・・・。
帰りに、ムジカドルチェさん、トワイライトさんから、来年もよろしく!との声。
あ~台なしではなかったみたい。
でも、
来年もよろしく・・・ということは、来年もサンタさんてこと?!それだけは、ご勘弁を!!
僕のサンタクロースはさておき、みんなに夢を見せてくれる素敵なコンサートでした。
明日は、クリスマスイブ。
素敵な夜をお過ごしください。

(ムジカドルチェのお二人です。)

本当にありがとうございました。
おかげさまで無事に終了しました。あっという間に楽しい時間は駆け抜けていきましたね~。
来ていただけると思っていなかったのでとても嬉しかったです。とともに、本番直前の依頼であったにもかかわらず、快諾。そして、コンサートを盛り上げていただき本当に感謝しています。
さるとるサンタ!!ブラボー!!
やっぱりクリスマスにはサンタでしょう!!
さるとるサンタ、最高でした!!
同じステージに立てた・・・嬉しかったです!
コンサートはお楽しみいただけましたか?
トワイライトの二人のパワーを感じ取っていただけましたか?
雰囲気の違う2つのグループのコラボです。
そんなギャップもまたいいのでは・・・?
と思っています。
前日のブログでのご紹介もありがとうございました。
今年のムジカの活動は全て終わりました。
大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします!!
それにとっても素敵なコンサートの雰囲気が写真から伝わってきます。
で、ミキ未来ネットワークさん主催のGP三木のジャズライブもとっても良かったですよ!三木で色々な催しが行われ活性化する。
こんな形が継続していくと、市外の人たちから一目置かれ、三木に観光客がやってくる。
そうなれば嬉しいですね。
あ、昨日はうちの神(かみ)さんと会われたようで、世間は広いようで狭いですね(笑)
ムジカドルチェの2009年の締めのコンサートの舞台に立たせていただきありがとうございました。ほんま、お昼にお電話いただいたときは、どないしょうかと思いました。
本番では、歌まで、歌ってしまって・・・。いや~、思い出すだけで、お恥ずかしい。
次回は、是非、企画させてくださいね。企画だと、僕はサンタになりませんから(笑)
でも、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
グリーンピア三木のジャズライブに行けなくてすみません。
こんなことしてました(笑)
そうそう、まさかあそこで、GP三木さんのかみさんにお会いするとは・・・。
ほんと、世間は狭いですね。
31日のカウントダウン楽しみにしています。