fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
旧玉置家住宅と堀光美術館
522の出来事 014

三木セブンハンドレッドから帰ってきて、久々、旧玉置家住宅へ。

ガイドボランティアさんと久しぶりに再会。

僕の顔見るなりめっちゃ喜んでくれました!(感激)

中では、甲冑展示が行われていました。
522の出来事 019

522の出来事 016

522の出来事 015

旧家でのこの企画はばっちりはまってます。

月曜日までとのこと。

間に合ってよかった!


その後、堀光美術館へ。

これまた23日までなんですが、今、『月』をテーマに三木工芸家協会展が行われています。

これまた、間に合ってよかったー。
522の出来事 028

で、今日は、いい出会いをさせていただきました!

館長、ご紹介くださりありがとうございました!

その方の作品が上のも含めて、こちら。
イスラムの世界、唐代の中国と『月』をイメージした作品を出展しておられました。
522の出来事 020
ブログの話もさせていただき、写真を撮らせていただきました。
522の出来事 021

522の出来事 022
522の出来事 023


522の出来事 025

てゆうか、前にお会いしてて、そのときは、その後、Fステンドグラスさんのところに行ったのでした。
(その後ナメラァートに繋がっていきます。)

芸術は、いいですね。心が洗われます。見るの大好き。
お話しを聞きながら見せていただいて、なお、よかったです。

石(せき)さん、色々とお聞かせいただきありがとうございました!!

山田錦の館でこういう企画展示できたらなぁ~なんて思います。

うん。きっといい。

客層が若干違うのがまたいいかも。


今日は3本書きました。充実したいい、一日でした。

明日は、田植え&どろんこドッチボール

緑が丘の子供会の子供たちが吉川の熱血漢丸坊主くんのところを訪れます。

農村と都市の交流。

雨にも負けず!!
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.