
サッカーワールドカップ、日本勝ちましたね~。
本田の無回転シュート、遠藤のカーブをかけたフリーキック、本田の岡崎への愛情たっぷりのアシスト&岡崎の落ち着いて決めてくれたシュート。
何回見ても見あきない。
ほんま、最高の朝を迎えた6月25日でした。
さてさて、そんなサッカー熱を逃さない三木市からのサッカー関連情報を紹介したいと思います。
それが、今日のタイトルです。
発行元は秘書課。
こちらの担当者は、僕が入ったころから、何かとお世話になってて、最近は、ちょっと機会がありませんが、よく飲みに連れてもらったりしてました。
かなり優秀な方で、だけど、おもしろい。頭ばっかりでなくスポーツマン。僕の尊敬する先輩の一人です。
昨年、ここに記載されているヴィッセルの担当者さんをご紹介いただき、今、このこととは別件で、おもろいことを画策中です。(これはまだ内緒ね。)
それはさておき、ヴィッセル神戸×三木市のソーシャルシート。
企業様に協賛いただいて、年間シート(もう半年ですが)を確保し、三木市を通じて施設・子供たちを招待する社会貢献事業。
協賛金は、
2席50,000円(1席25,000円)
7/28ガンバ大阪戦からのリーグ後半戦10試合(7/28~11/27)が対象試合となります。
ワールドカップのメンバー発表前に観たヴィッセル神戸の一戦。
大久保が超ロングシュートを決めてくれました。
それを目の前で見た子供は、めっちゃ大喜び。
僕も負けじと大喜び。
ヴィッセル神戸×三木市のソーシャルシート
三木の子供たちをヴィッセル神戸のホームゲームにご招待する企画。
協賛いただける企業があればある程、多くの三木の子供たちが、試合観戦に招待されます。
多くの企業の皆さまのご協力があればなぁと思います。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします!!
☆
雨には雨の楽しみ展~てるてる坊主と傘絵のコラボ~
今日は、ブログdeみっきぃが取り上げてくれました。
山田錦の館で27日(日)まで。
まだ見ていないといわれるかた、まぁいっぺん見にきてください。
それから、がんばれ!みきでは、週末情報として掲載して呼びかけてくれてます。ありがと!
☆
ワールドカップといえば、最近こんなのを考案。まだアイデア段階なんですけどね。
初出は、武雄市民物語へのコメントで。
ご部沙汰です。
思いつきもいいところなんですが、ぶどうの産地三木ということで、もっと食べやすいものをと一個一個はずしてカップの中に入れたものはどうかと思っています。
で、ただカップに入っているだけではおもしろくないので、サッカーとかけあわせ。
サッカーボールは黒と白が多いので、黒い皮のぶどうとマスカットのような白色の皮のぶどうを入れて、・・・
ネーミングはその名も、ワールドカップ。
どう?どう?