fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
ようしょう会農産物品評会
農産物品評会 020
今日は、山田錦の館でようしょう会の農産物品評会でした。

この品評会、17回を数えます。
農産物品評会 011
朝一番この状態が

次々と運ばれ、いつの間にかいっぱいに。
農産物品評会 012

山田錦の館の直売所を運営しておられるのが『ようしょう会』さん。

品評会には、わが家の『大根大将』も含めて約330点が会員さんにより出品されました。
農産物品評会 009


すっかり、鍋のおいしい季節になりましたからね。
農産物品評会 028

出品された大きな白菜は、物凄く魅力的。

そんなことがあったかどうかは定かではありませんが、大賞は、白菜に輝きました。


また、偶然、顔のかたちや、動物のようになった野菜を競う(?)『ベジタブルモンスター』大賞もおこなわれました。

いろいろありましたが、『大黒さん』には、笑わせていただきました。
農産物品評会 023

賞には入らなかったけど、これもよかった!
農産物品評会 021


品評会終了後、受賞野菜を除いて、即売会が行われました。
農産物品評会 039


どの野菜も品評会に出すくらいの素晴らしい出来栄えの野菜が、『え?!この値段でいいんですか?!』という値段で売られ、1時間もしないうちになくなっていきました。


ようしょう会の農産物品評会

生産者、消費者ともに浮かべる笑顔が印象的でした。


とってもいい機会に立ち会えましたこと、感謝!!



品評会が行われました山田錦の館、明日は、味噌作り教室です。
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.