fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202310<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202312
田んぼと健康
霰(あられ) 002


健康



今、僕の頭の中を占めている第一位のキーワード。

これまでの活動に、『健康』というフィルターをかけてみたら、『森林セラピー』という言葉がふわりふわり。

観光振興課時代に『エフエムみっきぃ』さんと『森林浴ヘルシーハイキング』を楽しみましたっけ。

なかなか、どうして、楽しかったな~。


じゃ~、昨年やってきたことを『健康』というフィルターをかけてのぞいてみると・・・


昨年は、「吉川」でした。


吉川といえば、酒米山田錦の産地に代表されるように、農業どころです。


もうすぐ田植え。


お!!

「田んぼ」と「健康」


『田んぼセラピー』


はは。

田園風景と一口にいっても、春夏秋冬で異なります。

水が張られた田んぼ。その田んぼから聞こえてくるかえるの合唱。
夏に青々とした稲の間を吹き抜ける風の気持ちいいこと。

秋の収穫。

稲刈りの独特の臭い。

田んぼの四季を感じながら歩く

田んぼウォーク

そんなウォーキングコースがあっても楽しいかも。



田んぼと健康



ウォーキングはほんの一例。

考え出すと色々でてきて、結構楽しい。



冒頭の写真は、今朝、突然、雷が鳴ったかと思うと、突如として降りだした霰(あられ)。

降ってる最中は、大雨と思っていた。びっくり。

嵐の幕開け?!
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.