毎年、正月に今年の目標なり、抱負なり、キーワードなりを設定することにしています。
いつもならすんなりこれというのが出てくるのですが、今年はさっぱり。
辰年にちなんで『昇り調子』
にしようかなぁと思ったんですが、それは願望。
昇り調子は、何かを目指した結果なりその過程なりの状態なので、これはちょっとちがうなぁと思った瞬間はまってしまいました。
ん~、ん~。
で、お風呂に入っているときに思い浮かんだのが冒頭の言葉。
『わ』
この『わ』、ひらがなにしたのはイロイロな『わ』をかけあわせているからです。
『和』
平和の和
和式の和
『話』
対話の話
話術の話
『輪』
車輪の輪
友達の輪
そして何より、『三木おもろいわ』の『わ』
☆
今年は辰年
昇りゆく竜が、孤を描きながら上昇していくようなそんな『わ』になるように頑張りたいと思います。
もちろん『笑顔』を忘れずに。