
今度の日曜日、オフやなぁ。どこ行く?
ねぇパパ、明日、どっか連れてってーよ。
日常、よくある家族の会話。
そんなとき皆さんなら、どうします?
雑誌をパラパラ?
子どもがもらってきたチラシを探す?
インターネットで検索?
目ぼしい施設のイベントカレンダーを検索?
が、後日、その時、思い当たらなかった施設のイベントがとっても楽しかったと知り、逃したことを後悔。
あるある。
こんなとき、全施設のイベントカレンダーがドッキングした市内全域のカレンダーとかあったら便利ですよね。
みっきぃ情報ミュージアムでは、そんなカレンダーができつつあります。
登録者が三木市のイベント情報を書き込むことで、カレンダーにイベント情報がアップされます。
こんな感じ。
登録者が増えれば増えるほど、カレンダーが充実する仕組みになってます。
まずは、カレンダーを見ることから始めましょう!!
きっと皆さん、面白いアイデアが思い浮かぶと思いますよ。
☆
冒頭の写真は、「笑って遊ぼうミキランド」のひとこま。
5月20日に記載されている「笑って遊ぼうミキランド」をクリックすると、こんな紹介ページが出てきます。