fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202309<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202311
三木だぁっ!ナメラだぁっ!再び、一夜限りの映画館現わる!
ナメラ映画

『笑って遊ぼうミキランド』でも多分にご協力くださったご存知、井上さんの顔ともいうべき企画がこの夏、復活です。

それが上のチラシ。←文字をクリックしてもらうと大きなチラシが開きます。

弁士は93歳の映画少年、玉岡忠大さん。

三木が誇る作家で、ふるさと三木応援大使の玉岡かおるさんのお父上でいらっしゃいます。


玉岡忠大さん

今日は、玉岡忠大さんが読売新聞の取材を受けられたことを井上さんがFBで書いておられました。
写真は、井上さんが撮影したFBの写真。

きょうは午後から読売新聞さんからの依頼で玉岡忠大さん​の自宅での取材に同行!!
映画の話をされるときの笑顔が素晴らしいです。
93才の映画少年の目の輝きは80数年前のままかも?
8月20日の夜はナメラ商店街へ是非おこしくださいね!​!
忠大節の弁士ぶりが見られる貴重な機会ですので・・・。




今回が2度目のこの企画。

1度目は、3年前。ナメラァートの一環で行ったのが最初です。当時、観光振興課にいましたので、その時は色濃く携わらせていただきました。

今回は、三木城下町まちづくり協議会とふれっぴーみきが主催となっていますので、裏方では、正心さんが頑張っておられることと思います。

それから、観光協会のODAくんも。彼は、3年前のナメラァートでも経験してるからかなり頼りにされてると思う。樋渡市長の下で学んだODAくん、何かと頼りになります。


井上さん

これ3年前のものなんですが、商店街のアーケードに白幕を垂らして映写します。

こんな風に。
一夜限りの映画館

3年前の一夜限りの映画館は大成功でした。

今回も成功間違いなし!!

成功をお祈りします!!


8月20日、かみ(神)さんの誕生日のため残念ながらお手伝いにもいけません。

せめてもの罪滅ぼしに応援のブログを書かせていただきます。

井上さん、関係者の皆さま、頑張ってください!!
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.