fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202310<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202312
わかたけ煮
さるとる(4.22)

こんばんは。今日も一日いいお天気でしたね。日中、お日様の光を浴びて、体の細胞が生き返るようでした。人間版「光合成」ってやつです。

さてさて、昨日、準備した春の旬「筍」をどう料理しようかと悩んだ挙句、最もオーソドックスにわかめと炊き合わせたのを作ることにしました。

この料理、なんていうかご存知ですか?

「わかたけ煮」というのだそうです。

「わかめ」の「わか」に、「たけのこ」の「たけ」で「わかたけ」。

単純なネーミングながら、なんかおいしそうなサウンドを感じるのは僕だけでしょうか。

それは、さておき、僕の作った「わかたけ煮」、昨夜、ブログを綴った後に料理して、朝食べたのですが、「醤油がらい」。おまけに、「わかめ」がどろどろでなんかショックな食べ物になってしまいました。

ん~、「わかたけ煮」というおいしそうなサウンドはどこへやら・・・。

一晩おくことを考慮して、味付けをしなければならないんですよね。
わかめをいれるタイミングはどの時点?

料理を語るのはまだまだです。

コメント
コメント
わかたけ煮
さるとるさま ひさしぶりに投稿します。

我が家も昨日はわかたけ煮でした。旬を感じる食材は、本当に美味しいですね。
いかなごくぎ煮からはじまり、つくし・たら芽・筍と、我が家のまわりは春の宝庫です!おかげで下腹がググッと飛び出してきました。
ちなみに、明日は筍いりのちらし寿司か、天ぷらにしようかと妻は悩んでいます。

ところで、来る5/2.3は我が地方の祭りですが、たしかさるとるさんの地区が神番のはず?
参加されるんですか?
当地区にも休憩で立ち寄られるって聞いています。
お会いできたら嬉しいです。
いっぱいいっぱい美味しいお酒を注がしていただきます。
2008/04/23(水) 07:10:16 | URL | nmwcg423 #- [ 編集 ]
RE:わかたけ煮
nmwcg423さん
こんばんは。おひさしぶりです。コメントありがとうございます。
5/2、3もちろん、参加しますよ。
春祭、楽しみです。一緒に、いっぱいお酒飲みましょうね(*_*)
2008/04/23(水) 21:04:58 | URL | さるとる #- [ 編集 ]
わかたけ煮
男の一人暮らしなのに、旬の料理をしているなんて
すばらしいですね☆

海藻でも野菜でも、薄くて火の通りが早いものは
仕上げにさっと入れる程度でいいと思いますよ。
色もきれいに出ますし。

ドロドロわかめも好きだけど♪
2008/04/23(水) 22:40:30 | URL | うきえ #aEmTB4nk [ 編集 ]
RE:わかたけ煮
ははは(^^ゞ
いやいや、うちでは、料理人が僕やねん。
2008/04/24(木) 06:47:11 | URL | さるとる #- [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.