fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
雪の朝~徒歩通勤


朝起きたら外は雪化粧。
こりゃ~、無理せず徒歩通勤だな~
と歩いて職場まで。

『徒歩』『通勤』
普段つかわれるこれらの言葉からはおよそ想像できないくらいわくわくの30分でした。

普段普通に通りすぎてしまう場所が、雪化粧で別世界。

同じところを通っていくのに、すごく新鮮な気分でした。


上の写真、FBにもアップしたものですが、ほんとに多くの方から『いいね!』をいただきました。

ずんずんと歩を進めて桜坂にさしかかると。前から車。
雪を積んでる。


雪の桜坂。



とんがり屋根は三木市役所。

あかん、ゆっくり来すぎた~。

というわけで、ここからは写真がありませんが、この先も雪景色の徒歩通勤を楽しんだのでした。



1月24日発行、兵庫県感染症発生動向調査週報(速報)です。
インフルエンザの定点あたり患者数は今週14.61人(先週6.43人)となり、注意報基準である10人を超えました。中播磨保健所管内で警報基準(定点あたり患者数30人)を上回っているほか、県内ほぼ全域で注意報基準を上回っています。
インフルエンザの予防として、手洗い、うがい、咳エチケットの励行、マスクの着用など、インフルエンザに罹らない、広げない対策が重要です。また、感染が疑われる場合は早めの受診が重要です。
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.