fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
志染会 応援します!!
志染会

今日の『ブログdeみっきぃ』にも掲載されていた『志染会』の話題。

僕も、志染出身ですしね。これは、すておけない。

『志染会』

結成のきっかけは、伽耶院のお手洗いの掃除からだったそうです。

人数は7名。

結成後は、幼稚園や保育園、デイサービスセンターなどへ絵本の読み聞かせや歌を歌ったり、歌に合わせて踊ったりするなどの活動をしておられるそうです。

この写真で読み聞かせをしている御仁が代表。

そ、井本元教育長。

思えば、昨年の秋、紅葉のときに井本先生にお会いしました。
mikiland 020

この時の記事がこちら。

この時、お手伝いするとお約束しました。

具体的に先生とやりたいと考えてていることもあるので、仲間に加えてもらいたいと思います。

先生、よろしくお願いします。


2月2日~3日、三平SCの遠征で、福山に行きます。

なんか僕も楽しみがほしいな~と思っていたら、どんぴしゃりのタイミングで、JAPANユニバーシアードの監督で、関西国際大学テニス部の監督でもある宮地弘太郎さんがFBでラーメンの写真をアップ。
fc2_2013-01-31_20-59-01-288.jpg
ラーメン十八番

楽しみ。
コメント
コメント
さるとるさま
また来ちゃいました。
志染会、いいですね~。ちゃんと、「しじみ」って読めるところが地元(の近く)の強み。
我が家には、演劇部の顧問だった名残りの紙芝居があるし、小学校に出前授業で行っていた頃の、簡単な英語グッズもあります。
そういうものを持って、いつか志染会のおじゃま虫として参加してみたいな。

それから、前後の事情がよく分かりませんが、私は広島県府中市の出身で、福山のすぐそばで高校まで暮らしていました。
福山に行かれるのも何かのご縁・・・。
頑張って来てくださいね~。
2013/01/31(木) 23:41:07 | URL | 英語マーマ #MAhqcC3Q [ 編集 ]
Re:英語マーマ
コメントありがとうございます!!
いま、福山にいます。
福山でもつながったり、英語マーマとは、きっと、なんかありますね。
英語マーマ、是非、色々とご協力ください!!
2013/02/02(土) 18:29:17 | URL | さるとる #g5js990k [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.