fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202310<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202312
熱中症にご注意ください!!

今日は暑かったですね~。
ニュースによると、日本海側で台風によるフェーン現象が発生し、35℃以上の猛暑日になっている所があったそうです。
兵庫県では豊岡市で35.1℃だったんですって。
詳しくはこちらをご覧ください。


暑いといえば、心配なのは熱中症です。
昨年の夏、熱中症による健康被害が多かったとのこと。
気象庁の発表によると、今年の夏(6~8月)の平均気温は、平年並みか平年より高いとの予報です。
今日もめちゃ暑かったですが、気温の高い日が続くこれからの時期に備えて、熱中症対策をご一緒に。


こちらのリーフレットにもありますが、節電を意識するあまり、熱中症予防を忘れないようご注意ください!


熱中症情報に関するホームページ

●熱中症環境保健マニュアル、熱中症予防リーフレット、予防カード、暑さ指数
(WBGT)予報ほか
◇環境省 熱中症情報 http://www.env.go.jp/chemi/heat_stroke/
熱中症予防情報サイト http://www.nies.go.jp/health/HeatStroke/index.html
●天気予報、気象情報、異常天候早期警戒情報ほか
◇気象庁 熱中症に注意
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kurashi/netsu.html
異常天候早期警戒情報 http://www.jma.go.jp/jp/soukei/
●「健康のため水を飲もう」推進運動
◇厚生労働省 「健康のため水を飲もう」推進運動
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/nomou/
● 職場における熱中症予防対策
◇厚生労働省 職場における労働衛生対策
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei02.html
● 全国における熱中症傷病者救急搬送に関する情報
◇消防庁 熱中症情報 http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList9_2.html
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.