
タイトルの交流会に会社から参加させてもらってます。
もはや若手でもないのですが、何せ特異なところにおりましたもんですから、(それでも、熱血漢ながしおくんら三木JCや吉本さんら商工会議所青年部中心に民間の方々との付き合いがなかったわけではないのですが、)新たな領域に踏み出したフレッシュマンとしては、見ること聞くことが新鮮で楽しい限りです。
北播磨県民局が事務局となってこの会が開催されているので、役所時代に大変お世話になった方で、県民局で働いている方ともお会い出来るので、その会そのものもさることながら、立ち寄れることも楽しみです。
今日は、上北さんとお出会いしました。
はい、三木市が誇るアカペラでご活躍の上北夏味さんのお父様でございます。
皆さん、とてもお元気にされてますよ。
(て、誰向けの発信?!(笑))
稲田さんの名前があがりましたので、懐かしくなって、電話させてもらいました。
こちらも、元気なお声を久しぶりに聞いて、なんか、元気100倍でした。
退職した後、何度か連絡させてもらったのですが、全然お会いいただけず、寂しい限りで、会うことはあきらめてたのですが、やっと、お会いしていただけそうで、喜びを隠せないさるとるくんなのでした。
☆
冒頭の写真ですが、長谷川さんが描いてくれた僕のキャラクターです。
来年は申年ですので、今のうちから、この猿キャラを全面に出していきたいと思っています(笑)
実は、This is MIKI のメンバーも『猿』キャラがあります。
早くも来年の話ですが、『猿』キャラで三木を盛り上げていきたいと思っています。お楽しみに~♪