
三木市の僕が伊丹市?!高3、中3の父が小学校の記念式典?!(笑)
と思われた方、今日のタイトルはこういうわけです。
お話されるのが、樋渡啓祐氏に藤原和博氏という豪華二人組ということを南小学校会長で記念式典実行委員長の若松さんがFacebookでお知らせしてくれたから。
若松さんのFacebookでは一般OKだったので、行ってもいいですか?とメッセージしましたら案内どおりOK。
ということで、お言葉に甘えて行かせていただきました!!
写真は、講師の樋渡啓祐さんと若松会長。
この日の写真はFacebookのアルバムに保存しました。こちらです。
☆
僕、この人とほんまに一緒に仕事させてもらうのかと思うと、恐悦至極にございます。
講演でも数々触れられてましたが、スピード感半端ない。《共感したら応援》という言葉にも自分のやってきたことを全部受け入れてもらってる感じがして、大共感を覚えました!!

もうお一人特別講演。教育改革実践家の藤原和博氏の話。

さだまさしではありません(笑)
義務教育初の民間校長。ナナメの関係(利害関係のない第3者との関係)が大事という話はこれまた大共感。
This is MIKI が子どもたちとかかわっている関係はまさにナナメ。ナナメの関係を極めていけたらと思ったのでした。