
さるキャラは、僕の名前から。
「ま・さ・る」なので、「さるキャラ」。
申年生まれではありません。
作ってくれたのは、長谷川ゆかりさんっていうデザイナー。
似顔絵描いてもらったのが最初で、僕好みの似顔絵だったもので、めちゃお気に入り。
三木市生まれで在住の女性だし、お力になれればな~と思ったわけです。
で、ひょっとしたらキャラクターとか作れるの?って何気に聞いてみたら、作れますよって。
じゃー作って。で作ってもらったのが、こちら。

今、This is MIKI で冬バージョンのメンバー募集ポスターを作成中です。
猿キャラ、なんか使えないかな~と思って、ピーンときたのが、
来年が申年だということ。
僕らは、春夏秋冬で募集ポスターを作るので、冬バージョンのポスターをで使おうかと。
というわけで、近し方の猿キャラも作ってもらい、この猿キャラで冬バージョンのポスター作ります。
冬バージョンといえば、この時期に連想するのは、クリスマス。
で、クリスマスバージョンのポスターとさるキャラが誕生したわけです。
でも、来年の申年とかけたポスターの方がいいよなと思った僕は、正月バージョンに変更してもらったのです。
が、せっかく作ってくれたのにお披露目なしはもったいないと思ってネットで使わせてもらうことにしました。
ポスターは、現在校正中。
で、ポスターに先んじで、クリスマスバージョンの猿キャラを披露させてもらいました。
そんな裏話でできたクリスマスバージョンの猿キャラですが、とても気に入ってます。
長谷川さんありがとうございます!!
ちなみになんですが、さるは「苦難が去る」とか「病気が去る」とかで「幸福がおとずれる」という縁起物だそうです。
そんないわれにのっかって、「猿キャラ」たちと三木に幸福を呼びたいと思います!!