fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
いろいろ告知
さるとる(7.29)

こんばんは。昨日は、ものすごい雨。三木市吉川町では、時間雨量63mmを観測したとか。
僕ら道路を管理している人間にとってこの時期の雨は助かります。
なぜ?
それは、街路樹の水不足がとても心配な時期だからです。
だからといってあんなに振らなくても・・・。
降れば土砂降り
適度を望みます。

思えば、7月ももうあとわずかとなりました。
7月は河川愛護月間。河川に親しんでもらう時期として制定されたものです。
でも、川はそれだけではありませんね。
今回の降雨で、川は楽しいところだということと同時に脅威だということを改めて教えてくれました。
夏休み、川や海でキャンプを予定している家族もあることかと思います。
この水難を「のどもと過ぎればなんとか」にならないように、気をつけてください。

さてさて、昨日の「このまちに住みたい」で三木JCが主催する紙フトタッチダウンの申し込みが7月31日までだと告知されてました。
僕も、広告が出た時に、皆さん、お早めに~と告知しましたが、締切間近に告知するというの記事を見て再度、関心を持ちました。
締切間近に告知記事を出すのは有効ですね。興味のある方、DON’T MISS IT !!

そうそう、「ブログ」というタイトルで、国定市長にコメントをいただき、すっかり国定ファンになったさるとるですが(単細胞人間です)、その市長のブログを読んでいると、国定市長が、全国最年少市長でなくなったとのこと。
でも、最年少でなくなったことに対して、あっさりしてますね。
「バトンタッチ」と題してブログを書かれていますが実にすがすがしい、さっぱりした好印象を感じます。

その国定市長のブログに新たに最年少市長になられた益田市長の福原慎太郎さんのHPがリンクされていました。
のぞかせていただくと、なんと同い年ではありませんか。
(う~。こんな僕に誰がした?僕か。自分自身に責任を持ちましょう。はい。)

福原慎太郎さんのプロフィールを読んでいると、面白い資格を発見
一番下にあります。全日本かるた協会6段の有資格者で全日本かるた協会公認審判員とのこと。

か る た

カ ル タ

KARUTA

(かるたの表記の連想にあまり意味はありません。)

”三木郷土かるた~”

万歳!!

この”三木郷土かるた”は昨年、三木JCにより制作されたものです。

この三木郷土かるたの登場地を巡るバスツアーが組まれています。
その申込が8月1日から8月5日までとなっています。

応募資格は、市内の小学生3年生以上中学生以下となっています。

今回は、かるた登場地巡りですが、この”三木郷土かるた”の大会等で福原慎太郎市長とつながったら
面白いだろうな~。
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.