しかし、失敗こそが成功に繋がる♪
さるとる君、頑張りましょうね!
自前の窯!作るぞぉ~!!!
自前の窯、近々作ろうね。
そうそう、書くの忘れてたけど、焼いもおいしかったね。
竹を燃料にできれば一番安いですね
ダッチウエスト(FA225)だと30万以上するうえに、2~3年の使用でかなり高い消耗品の交換が必要になりますが、ペレットストーブD2縦型は7万円で二次燃焼室と三次燃焼用の空気取入れ口までついている上に、単純な構造なので消耗品の交換がなくても10年以上使用できるそうです。薪ストーブの購入を、検討されている方がいたら是非教えて上げて下さい。
竹の生木チップも燃料に出来そうなペレットストーブD2縦型
http://blogs.yahoo.co.jp/itventurecapitalcoltd/21527934.html
おそるべし二次燃焼システム
http://plaza.rakuten.co.jp/shirotori/diary/?ctgy=2
コメントありがとうございます。
この辺、詳しくはないので、勉強します。
情報提供ありがとうございました。